ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
Inch Japanese picture Book Libraryでは以下のとおり、年間行事の日程を決定しました。あたらしいカレンダーにぜひ書き加えてくださいね。
We Inch Japanese Picture Book Library will hold our annual events as below.
■ 2011 Event Schedule
21 January Japanese Kids Festival
18 Feburary BBQ
3 March Athletic Day
We Inch Japanese Picture Book Library will hold our annual events as below.
■ 2011 Event Schedule
21 January Japanese Kids Festival
18 Feburary BBQ
3 March Athletic Day
PR
2週間のホリデーを終えて、久しぶりに集ってきたみんな。
元気いっぱい、そしてホリデー中の出来事をたくさん持ってきてくれました。
宿題もきちんととりくんで来てくれていました。
■ 朝の会
今学期から、朝の会ではお当番さんがニュースを話すことになりました。
人前で話す練習をこれからも続けていきます。
♪ 青い空はポケットさ
新しい歌の練習を始めました。ドラえもんのうたです。
なつのねクラス(小学一年生程度の学習内容)
1時間目
一言ニュース
ひらがな・カタカナフラッシュカード
ひらがな5問プリント
2時間目
音読「ことばあそび5」
ホリデー中の宿題に出していた「ことばあそび5」
覚えられるようになれば、言葉の音やリズムが楽しめる文となっています。
子どもたちと文の内容について再度確認しながら、元気に音読練習をしました。
国語p102「かずとかんじ」
絵本読み聞かせ
連絡帳
「し」 音読「ことばあそび5」3回
本読み国語p102「かずとかんじ」3回
(教科書を持っていない子にはコピーしたプリントを渡しています。)
あきいろクラス(小学二年生程度の学習内容)
■ 一時間目
ホリデーのニュース
「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」「どうだった」を
30秒でまとめて話す練習を行いました。
時間にゆとりがあれば「どうだった」の部分を膨らませるように、と声をかけました。
読み聞かせ
細かなイラストをじっくり見ながら読みすすめていきました。
次週から学習をはじめる小学二年生(上)「ふきのとう」という作品では
擬人化(動物や植物、道具などになりきってどんなことを考えているか想像をすること)について学びます。
そのスタートとして、好きな動物、虫を選び、どんな家に住みたいかを絵にしてもらいました。
食べる場所、寝る場所、赤ちゃんを育てたいと思う場所を楽しそうに描いてくれました。
■ 2時間目
発表 ぼく、わたしの家を紹介します
犬、くま、亀、モンスターとさまざまな生き物を選択した子どもたちが
どんな家なのかを紹介してくれました。
新しい漢字(小学2年生の漢字に入りました)
馬、牛、鳥、魚、羽
2年生の漢字になるとぐぐっと画数が増えて、複雑な漢字が増えていきます。
似ている部分のある漢字を集めたり、画数や意味に注目しながら学習を進めていきます。
■ よみきかせ
しかくいもの、まるいもの、黒いもの、黄色いものの言葉を集めながらよみすすめていきました。
※ 宿題
音読 なし
漢字シート 12
漢字作文 円、玉
はるかぜクラス(ひらがな習得を遊びを通して学ぶクラス)
きょうから本格的に新しいクラスはるかぜクラスがスタートしました。
4歳、5歳のかわいいお子さんたちが集り、ひらがなを楽しく遊びながら学ぶことを目指して活動を進めていきます。
■ 一時間目
♪ てくてく (あいさつの歌)
♪ ひらがなのうた
ひらがなフラッシュカード
カードを早く読むことに重点をおかず、ひらがなの形に注目する姿勢を作るためのカード遊びです。
きょうのひらがな 「あいうえお」
■ 休みじかん
20分のおやつの時間です。一時間目は少々緊張気味でしたが、この20分で子どもたち同士の距離がぐっと縮まったようで、あっというまに仲良しになっていました。
♪ 貨物列車
じゃんけんゲームをやり、ながいながい貨物列車を作って教室をみんなでまわりました。
笑顔いっぱいのじかんとなりました。
■ 2時間目
ひらがなカード作り
「あ」からはじまることば集めを行いました。子どもたちから出たのは
あひる
あめ(飴、雨)
あいすくりいむ
「い」から「お」まで、発表しあいながら言葉探しを行いました。
ひらがな 確認プリント
おはなしのじかん
♪ たまごがぽん!(手遊び)
なんの卵かをみんなで想像しながらよみ進めていきました。
初めての2時間の活動を行ったはるかぜクラスでしたが、最後まで楽しそうに参加してくれました。来週からは歌の時間も始まります。子どもたち同士の距離もどんどん縮まって楽しい時間となることと思います。土曜日の午後ということで保護者の皆さんもご苦労が多いかと思いますが、どうぞご理解とご協力をおねがいいたします。
以上
会員の皆さんむけの詳細はこちらから。(パスワードが必要です)
元気いっぱい、そしてホリデー中の出来事をたくさん持ってきてくれました。
宿題もきちんととりくんで来てくれていました。
■ 朝の会
今学期から、朝の会ではお当番さんがニュースを話すことになりました。
人前で話す練習をこれからも続けていきます。
♪ 青い空はポケットさ
新しい歌の練習を始めました。ドラえもんのうたです。
なつのねクラス(小学一年生程度の学習内容)
1時間目
一言ニュース
ひらがな・カタカナフラッシュカード
ひらがな5問プリント
2時間目
音読「ことばあそび5」
ホリデー中の宿題に出していた「ことばあそび5」
覚えられるようになれば、言葉の音やリズムが楽しめる文となっています。
子どもたちと文の内容について再度確認しながら、元気に音読練習をしました。
国語p102「かずとかんじ」
絵本読み聞かせ
もう はるですね (国際版絵本―こりすのシリーズ) いわむら かずお 至光社 1985-06-01 by G-Tools |
さかなはさかな―かえるのまねしたさかなのはなし レオ・レオニ 谷川 俊太郎 好学社 1975-04-01 by G-Tools |
連絡帳
「し」 音読「ことばあそび5」3回
本読み国語p102「かずとかんじ」3回
(教科書を持っていない子にはコピーしたプリントを渡しています。)
あきいろクラス(小学二年生程度の学習内容)
■ 一時間目
ホリデーのニュース
「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」「どうだった」を
30秒でまとめて話す練習を行いました。
時間にゆとりがあれば「どうだった」の部分を膨らませるように、と声をかけました。
読み聞かせ
100かいだてのいえ 岩井 俊雄 偕成社 2008-05 by G-Tools |
細かなイラストをじっくり見ながら読みすすめていきました。
次週から学習をはじめる小学二年生(上)「ふきのとう」という作品では
擬人化(動物や植物、道具などになりきってどんなことを考えているか想像をすること)について学びます。
そのスタートとして、好きな動物、虫を選び、どんな家に住みたいかを絵にしてもらいました。
食べる場所、寝る場所、赤ちゃんを育てたいと思う場所を楽しそうに描いてくれました。
■ 2時間目
発表 ぼく、わたしの家を紹介します
犬、くま、亀、モンスターとさまざまな生き物を選択した子どもたちが
どんな家なのかを紹介してくれました。
新しい漢字(小学2年生の漢字に入りました)
馬、牛、鳥、魚、羽
2年生の漢字になるとぐぐっと画数が増えて、複雑な漢字が増えていきます。
似ている部分のある漢字を集めたり、画数や意味に注目しながら学習を進めていきます。
■ よみきかせ
さよならさんかく (こぐまちゃんえほん) わかやま けん こぐま社 1977-03 by G-Tools |
しかくいもの、まるいもの、黒いもの、黄色いものの言葉を集めながらよみすすめていきました。
あのときすきになったよ (教育画劇みんなのえほん) 薫 くみこ 飯野 和好 教育画劇 1998-05 by G-Tools |
※ 宿題
音読 なし
漢字シート 12
漢字作文 円、玉
はるかぜクラス(ひらがな習得を遊びを通して学ぶクラス)
きょうから本格的に新しいクラスはるかぜクラスがスタートしました。
4歳、5歳のかわいいお子さんたちが集り、ひらがなを楽しく遊びながら学ぶことを目指して活動を進めていきます。
■ 一時間目
♪ てくてく (あいさつの歌)
♪ ひらがなのうた
ひらがなフラッシュカード
カードを早く読むことに重点をおかず、ひらがなの形に注目する姿勢を作るためのカード遊びです。
きょうのひらがな 「あいうえお」
■ 休みじかん
20分のおやつの時間です。一時間目は少々緊張気味でしたが、この20分で子どもたち同士の距離がぐっと縮まったようで、あっというまに仲良しになっていました。
♪ 貨物列車
じゃんけんゲームをやり、ながいながい貨物列車を作って教室をみんなでまわりました。
笑顔いっぱいのじかんとなりました。
■ 2時間目
ひらがなカード作り
「あ」からはじまることば集めを行いました。子どもたちから出たのは
あひる
あめ(飴、雨)
あいすくりいむ
「い」から「お」まで、発表しあいながら言葉探しを行いました。
ひらがな 確認プリント
おはなしのじかん
♪ たまごがぽん!(手遊び)
たまごのあかちゃん (幼児絵本シリーズ) 神沢 利子 柳生 弦一郎 福音館書店 1993-02-10 by G-Tools |
なんの卵かをみんなで想像しながらよみ進めていきました。
あしあと (はじめてのぼうけん) まつおか たつひで ポプラ社 2000-09 by G-Tools |
初めての2時間の活動を行ったはるかぜクラスでしたが、最後まで楽しそうに参加してくれました。来週からは歌の時間も始まります。子どもたち同士の距離もどんどん縮まって楽しい時間となることと思います。土曜日の午後ということで保護者の皆さんもご苦労が多いかと思いますが、どうぞご理解とご協力をおねがいいたします。
以上
会員の皆さんむけの詳細はこちらから。(パスワードが必要です)
ノースショア、GLENFIELDで金曜日に授業を行っている日本語教育の場「おひさま日本語教室」のみなさんが、GALA DAYを行いますのでお知らせします。
日本食の販売、クラフトコーナー、フリーマーケットコーナーなどもりだくさんです。
ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。
時 11月 6日 11時から14時
場所 TAITAMARIKI GIRLGUIDAEING HALL
(AUBURN ST. RESERVE,TAKAPUNA)
詳細、おといあわせは下記のホームページをご覧ください。
Inch Japanese Picture Book Libraryではご質問、お問い合わせにお答えすることができませんので、大変恐れ入りますが、下記ホームページないの「お問い合わせ」のページをご利用ください。
おひさま日本語教室 ホームページはこちら
以上
日本食の販売、クラフトコーナー、フリーマーケットコーナーなどもりだくさんです。
ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。
時 11月 6日 11時から14時
場所 TAITAMARIKI GIRLGUIDAEING HALL
(AUBURN ST. RESERVE,TAKAPUNA)
詳細、おといあわせは下記のホームページをご覧ください。
Inch Japanese Picture Book Libraryではご質問、お問い合わせにお答えすることができませんので、大変恐れ入りますが、下記ホームページないの「お問い合わせ」のページをご利用ください。
おひさま日本語教室 ホームページはこちら
以上
就学前のお子さんたちの日本語を育成するための幼児教室が
ノースショア(SUNNYNOOK コミュニティーセンター)にあります。
現在、新入生を募集しておられるそうですので、お知らせします。
こちらの教室では、日本語に触れ、楽しみながら使うことを目的とし、テーマに沿った授業を行っています。ひらがなの読み書きなどにも力を入れており、笑顔いっぱいの先生と、子どもたちの声が響くたのしい教室です。
お子さんの日本語を育ててていきたいとお考えの親御さんはぜひお問い合わせください。
とき 毎週月曜日(スクールホリデー中はおやすみです)
13時から14時
場所 Sunnynook community Centre(Sycamore room)
148 Sycamore Drive Sunnynook(Sunnynookショッピングセンターの近くです)
詳細は以下のホームページをご覧ください。
お問い合わせなどは、Inch Japanse Picture Book ではお受けすることができません。直接おひさま幼児教室へお問い合わせください。
おひさま幼児教室 ホームページ
以上です。
ノースショア(SUNNYNOOK コミュニティーセンター)にあります。
現在、新入生を募集しておられるそうですので、お知らせします。
こちらの教室では、日本語に触れ、楽しみながら使うことを目的とし、テーマに沿った授業を行っています。ひらがなの読み書きなどにも力を入れており、笑顔いっぱいの先生と、子どもたちの声が響くたのしい教室です。
お子さんの日本語を育ててていきたいとお考えの親御さんはぜひお問い合わせください。
とき 毎週月曜日(スクールホリデー中はおやすみです)
13時から14時
場所 Sunnynook community Centre(Sycamore room)
148 Sycamore Drive Sunnynook(Sunnynookショッピングセンターの近くです)
詳細は以下のホームページをご覧ください。
お問い合わせなどは、Inch Japanse Picture Book ではお受けすることができません。直接おひさま幼児教室へお問い合わせください。
おひさま幼児教室 ホームページ
以上です。
さあ、ホリデーもそろそろ終わりです。
日本語継承クラスてとての活動も今週の土曜日から始まります。
ホリデー中に楽しかったことを持ち寄って
にぎやかにスタートしたいと思います。
今学期からは、新しい午後クラス(はるかぜクラス)の活動が始まります。
どうぞ皆さんよろしくお願いします。
元気にお子さん、ご父兄の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
日本語継承クラスてとての活動も今週の土曜日から始まります。
ホリデー中に楽しかったことを持ち寄って
にぎやかにスタートしたいと思います。
今学期からは、新しい午後クラス(はるかぜクラス)の活動が始まります。
どうぞ皆さんよろしくお願いします。
元気にお子さん、ご父兄の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ