忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



明日からの食費と映画のチケットを天秤に掛けては、いつも映画のチケットを選び、
映画ばかり見ていた時期がある。
当時は田舎に住んでいたので、映画館はいつでもすいていて、
立ち見なんてまずありえない。
そして、上映本数は、二本立て三本立ては当たり前。
加えて、上映終了後のお客の入れ替えもないと来ていた。
朝一番で、映画館に入って、出てきたときは夜、何てことも多かったなぁ。

だけど、子どもができてからというもの、映画とは無縁の暮らし。
DVDは増えたものの、どうも足が遠のいていた。


今日は娘のたんじょうび。
うらやましくなるくらいのいい友達に恵まれている娘と
その友達とちょっと楽しい時間を過ごしてみたくなって映画館での
パーティーを開くことにした。
軽い食事が用意された、パーティールームでお祝いした後に
ポップコーンとジュース、そしてアイスクリームをサーブされて
映画を見る、というもの。

これがなかなか、いい。
こどもたちも映画に集中している。
もっと、ぎゃーぎゃー騒ぐかと思った息子たちもごきげん。
こちらは、ひさしぶりのスクリーンを堪能できた。
やっぱり、映画はいい。
家でのDVD鑑賞じゃ、部屋の散らかりやら
ホームベーカリーの「生地ができました!」なんていう
お知らせのブザーに邪魔されてばかりだもの。

食費とチケットを天秤に掛ける日は、近いかも。
PR




3歳の息子が2歳に息子にお話をしている図。
いつもは、おねえちゃんにやってもらっている3歳の息子。
たまには、お兄ちゃん気分でまねしてみたいよね。

絵を指差して、
「ほら、ここに隠れている」
とか
「これが、さつきとメイ」
なんていいながら。

そう、これはトトロのおはなし。
ビデオで何回となく見たこのストーリーなら、
字が読めなくたって絵を見ればわかるもんね。

まあ、絵本がさかさまなのはご愛嬌ですな。

最近ニュージーランドのワインも人気だそうですが、
やっぱり冷えたビールをグイッと一杯!が好きです。
日中は半そででも過ごせるようになってきたことも手伝って、
ますますビールがおいしいのです。
そんな、愛しのビール。
こどもにとっても、同じようです。

ビールの王冠。何かに使っています?すぐにゴミ箱行き?

実は最近、こんなことをたのまれました。

「ビールの王冠を集めて~!」


ポケットにたくさんの王冠をジャラジャラ。
見せてもらうと、ほとんどがつぶされていました。
何に使うのかと見ていると、どうやら王冠版メンコのようです。

「王冠のつぶし具合によって、あいての攻撃に耐えられる強いメンコを作れるんだ。」

そういうこの少年の王冠へのこだわりは相当なもの。

「今度までに探しておくね。」

任せとけとばかりに頼れるお母さんキャラを装いつつも、
いい口実ができたと悪代官のようにニヤニヤしている、私なのでした。





inch supporters' bazaar 2006
■日時:2006年10月14日(土)・15日(日)<2日間限定>

■会場:inch supporters' bazaar 2006
     http://www.ehonryoko.com/bazaar  





 願うだけじゃだめ。
 願いを書き出して、貼り付けておきなさい。

 

 こんな風に言われたら、皆さんはどんな願いを書きますか?
 願いといっても、ちいさなことから大きなことまで、いろいろありますよね。
 でも、何でもいいんだそうです。
 毎日それを眺めて「よしっ!」と過ごすこと、とっても大事なことに思います。

 そんなわけで、今、私の机の前に紙がはりつけてあります。
 願いというよりは、日ごろのメモのようにも見えますが。

  
  ・図書館を無事に12月にオープンさせる。
  ・利用料無料を実現
  ・家庭菜園を今年こそはちゃんと作る。(トマト、いちご、水菜、なす、きゅうり、ぱせり)
  ・みそづくり
  ・天然酵母パン作りに挑戦。
  ・パパと息子のお弁当袋を作る。
  ・娘にスカートを
  ・絵本の輸送手段の確保
  ・アンパンマンショーをニュージーランドで開く
  ・ミスターチルドレンにNZへ来てもらってコンサート
  ・たんじょうび

 最後の願いは娘のもの。
 最近誕生日会に招待され続けている彼女。どうやらお土産目当てで
 友達の誕生日に招待されるのを願っているようです。

最近、ようやく英語の読み書きに興味を持ち出した娘。
学校でも、お友達の名前が読めるようになって来ました。

さて、一番最初に書けた言葉ってなんでしょう。、
たいていは自分の名前ではないかしら。
絵を描くたびに先生が記名してくれたり、
ノートなどの持ち物には必ず名前が入っていますから、
それが自然な流れかもしれませんね。

では、二番目にかけた言葉は?
なかなか難しい質問ではないでしょうか?

というのも、娘のクラスではやっているのが、お手紙の交換。
ノートの切れ端などに書かれた小さな手紙です。
私も、同じように手紙の交換を楽しんだ時期があります。
たいした用事はないけれど、前の晩に手紙を書き、それをもって登校するのが楽しかったのを覚えています。
さて、今日、娘が持って帰ってきたお手紙。
冠をかぶり、毛先はくるっとカールしたカワイイ女の子のイラストと、
手紙をくれた友達と、娘の名前。
そして、また、この言葉が。

“LOVE”

この間のお手紙にも”LOVE”
そのまた前にもらった手紙にも、娘の書く手紙にも”LOVE”


うれしい、かわいい、ステキ、いいね~!、似合っているね、大丈夫!というとき、LOVELYという言葉を使う、ニュージーランド。

もしかしたら、二番目にかけるようになる言葉って
”LOVE”なのかもしれないなぁ、なんて思いました。



[1]  [2]  [3]  [4
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog