ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
6月12日(土)9時から、「てとて」がはじまります。
これまで数回の1時間のトライアルを行ってきましたが、
12日からは、3時間の枠。
やっと、ようやくのスタートです。
これまで参加してきたお子さんたち、親御さんたちには
大体の流れをご理解いただいていますが、
はじめてだよ~、ちょっと興味あるよ、という方にも
気軽に参加していただこうと、
OPNE DAYを設けることにしました。
最初の日は、「わたし、ぼく」がテーマ。
クラスによって内容は若干異なりますが、
自分を正面から見つめたり、
多角的に見つめたりする機会になってくれたらと思っています。
参加ご希望の方、お問い合わせは、右側のメールフォームから
お願いいたします。
日本語継承クラス「てとて」OPEN DAY
■とき 6月12日(土)9時から12時
■場所 ROSE CENTRE (SCHOOL ROAD BELMONT)
■持ち物 筆記用具(鉛筆、けしごむ)はさみ、クレヨンまたは
色鉛筆、はさみ、のり、モーニングティー、ドリンク
■参加費用 5ドル
大変恐れ入りますが、会場費と教材費へのご協力を
お願いいたします。
■対象年齢 5歳~10歳程度の保護者からはなれて学習活動が
できる子ども
てとての概要をお知らせするパンフレットはこちらから
ダウンロードすることもできます。
てとて パンフレット(pdf)
ファイルをご覧いただくためには
アドビ社のAcrobat Reader(無償ダウンロード)が必要です。
また、ファイルが開けない方へは個別にパンフレットを送信いたします。
右側のメールフォームよりその旨お知らせいただければ幸いです。
これまで数回の1時間のトライアルを行ってきましたが、
12日からは、3時間の枠。
やっと、ようやくのスタートです。
これまで参加してきたお子さんたち、親御さんたちには
大体の流れをご理解いただいていますが、
はじめてだよ~、ちょっと興味あるよ、という方にも
気軽に参加していただこうと、
OPNE DAYを設けることにしました。
最初の日は、「わたし、ぼく」がテーマ。
クラスによって内容は若干異なりますが、
自分を正面から見つめたり、
多角的に見つめたりする機会になってくれたらと思っています。
参加ご希望の方、お問い合わせは、右側のメールフォームから
お願いいたします。
日本語継承クラス「てとて」OPEN DAY
■とき 6月12日(土)9時から12時
■場所 ROSE CENTRE (SCHOOL ROAD BELMONT)
■持ち物 筆記用具(鉛筆、けしごむ)はさみ、クレヨンまたは
色鉛筆、はさみ、のり、モーニングティー、ドリンク
■参加費用 5ドル
大変恐れ入りますが、会場費と教材費へのご協力を
お願いいたします。
■対象年齢 5歳~10歳程度の保護者からはなれて学習活動が
できる子ども
てとての概要をお知らせするパンフレットはこちらから
ダウンロードすることもできます。
てとて パンフレット(pdf)
ファイルをご覧いただくためには
アドビ社のAcrobat Reader(無償ダウンロード)が必要です。
また、ファイルが開けない方へは個別にパンフレットを送信いたします。
右側のメールフォームよりその旨お知らせいただければ幸いです。
PR
●6月の開館日
14.28日(月)10時から12時
9.23日(水)13時から14時30分
25日(金)16時から17時30分
19日(土)10時から12時 出張としょかんとみちくさ
Meadowood Community House(55Meadowood DR.Glenfield)
テーマ「リサイクル!いらない紙から新しい紙をつくろう!
(紙すき体験)」
●7月の開館日
12,26日(月)10時から12時
7,21日(水)13時から14時30分
※冬季は放課後としょかんの開館はありません。
17日(日)10時から12時 出張としょかんとみちくさ
Meadowood Community House(55Meadowood DR.Glenfield)
テーマ「からすのぱんやさんになろう!」
あつあつのパン作りを行います。
14.28日(月)10時から12時
9.23日(水)13時から14時30分
25日(金)16時から17時30分
19日(土)10時から12時 出張としょかんとみちくさ
Meadowood Community House(55Meadowood DR.Glenfield)
テーマ「リサイクル!いらない紙から新しい紙をつくろう!
(紙すき体験)」
●7月の開館日
12,26日(月)10時から12時
7,21日(水)13時から14時30分
※冬季は放課後としょかんの開館はありません。
17日(日)10時から12時 出張としょかんとみちくさ
Meadowood Community House(55Meadowood DR.Glenfield)
テーマ「からすのぱんやさんになろう!」
あつあつのパン作りを行います。
もうすぐはじまる日本語継承クラス「てとて」の
パンフレットができました。
てとて パンフレット(pdf)
こういう書類作りっていうのは、けしてたやすい作業ではありません。
でも、とっても大事な意味があります。
覚悟を決めたり、意思確認をしたり、意思統一をしたり。
これから試行錯誤をして、
もしかすると一年後、二年後には
ちがったパンフレットができるかもしれません。
でも、それでいい。
これが、みんなで今、決めた覚悟。
はじめの一歩を踏むために持ち上げた片足を
地面につけるまで、
あと、少し。
お時間があればぜひ見てみてくださいね。
てとて パンフレット(pdf)
ファイルをご覧いただくためには
アドビ社のAcrobat Reader(無償ダウンロード)が必要です。
また、ファイルが開けない方へは個別にパンフレットを送信いたします。
右側のメールフォームよりその旨お知らせいただければ幸いです。
パンフレットができました。
てとて パンフレット(pdf)
こういう書類作りっていうのは、けしてたやすい作業ではありません。
でも、とっても大事な意味があります。
覚悟を決めたり、意思確認をしたり、意思統一をしたり。
これから試行錯誤をして、
もしかすると一年後、二年後には
ちがったパンフレットができるかもしれません。
でも、それでいい。
これが、みんなで今、決めた覚悟。
はじめの一歩を踏むために持ち上げた片足を
地面につけるまで、
あと、少し。
お時間があればぜひ見てみてくださいね。
てとて パンフレット(pdf)
ファイルをご覧いただくためには
アドビ社のAcrobat Reader(無償ダウンロード)が必要です。
また、ファイルが開けない方へは個別にパンフレットを送信いたします。
右側のメールフォームよりその旨お知らせいただければ幸いです。
6月12日(土)から、みちくさにもうすこし言語活動的な
要素を加えた 日本語継承クラス 「てとて」が始まります。
参加者の募集、お問い合わせの受付を始めましたので、
お気軽にご連絡をください。
「てとて」は、親子時間を大切にする「みちくさ」とは違い、
最大10名の子どもたちで構成されるクラスに分かれて
活動を行います。
現在準備の整っている、各クラスの学習目標は以下のとおりです。
クラス1 :
○元気に話すこと、日本語、日本文化に興味を持つことを目的に、
今後の学習活動を支える意欲を育てる。
○読み聞かせや、工作などの作業を通し、基礎的な語彙を増やす。
クラス2 :
○順序だてて元気に話すことができること。
○物語や体験活動などを通し、さらなる語彙、基礎的な文章力をつける。
○ひらがな、カタカナを正しく書き、読むことができる。
また、漢字に興味を持ち、生活に結びついた漢字を習得する。
■活動場所
第3土曜日のみ:
Meadowood Community House/55 Meadowood Drive, Glenfield
上記以外の土曜日:
The Rose Community Centre/School Road, Belmont
詳しくは別途、授業カレンダーをご覧ください。
■活動時間
毎週土曜日 9:00~12:00
9:00~10:00 1時間目
10:00~10:25 おやつ、休憩、図書
10:25~11:25 2時間目
11:30~12:00 歌の時間
第3土曜日のみ
9:00~10:00 1時間目
10:00~12:00 『みちくさ』と合同活動
さまざまな人との関わりの中で、言葉は発達するものであるため、
親子、兄弟、年齢差のある仲間同士での活動を、重要なものと位置づけ、
第三土曜日は「みちくさ」と「てとて」の活動を合同で行います。
■費用
入会金 $10 (入会時のみ)
授業料 $140前後/学期(10回程度) (会場費、教材費込み)
授業料は1学期の授業回数によって変わります。
現在、てとてのパンフレットをとしょかんinchなどで配布中です。
詳しくはそちらをご覧ください。
また、お問い合わせなどは、右側のメールフォームをご利用いただきますよう
お願い申し上げます。
6月からはじまる「てとて」にはたった30分だけですが
歌の時間があります。
歌は、言葉を楽しむにはとてもいいもの。
そして、アルバムのような役割も果たし、
何年後か、何十年後かにも、ふと時間旅行に出かけさせてくれます。
どんな歌を歌おうか、6月のテーマが「数」「天気」などといった
内容ということでいろいろ検索していると
こんなに素敵な歌に出会いました。
メロディーはやさしく、内容はむしろ目の前の子どもたちが
もうすこし年を重ねたら、
私がこの曲を理解するよりも、うんと、そして具体的に
理解ができるのではないかしら、と思えるような歌詞です。
「てとて」でいつか必ず取り上げたい一曲です。
お時間があれば、ぜひ。
池田綾子/数え歌(みんなのうた)
歌の時間があります。
歌は、言葉を楽しむにはとてもいいもの。
そして、アルバムのような役割も果たし、
何年後か、何十年後かにも、ふと時間旅行に出かけさせてくれます。
どんな歌を歌おうか、6月のテーマが「数」「天気」などといった
内容ということでいろいろ検索していると
こんなに素敵な歌に出会いました。
メロディーはやさしく、内容はむしろ目の前の子どもたちが
もうすこし年を重ねたら、
私がこの曲を理解するよりも、うんと、そして具体的に
理解ができるのではないかしら、と思えるような歌詞です。
「てとて」でいつか必ず取り上げたい一曲です。
お時間があれば、ぜひ。
池田綾子/数え歌(みんなのうた)
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ