ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
まだまだ長い夏休み中の子どもたちですが、
日本語継承クラスてとては新年第一回目の活動です。
JAPANESE KIDS FESTIVALまであと一週間という事もあり、
歌の練習からスタートです。
●歌の時間
ステージでの立ち位置、歌詞の確認。
久々に歌いましたが、ほぼ覚えていましたね。
以前はふにゃふにゃした立ちかたでしたが、
今日は、ピシッとしっかりたつことができました。
JAPANESE KIDS FESTIVALでは、みちくさの子どもたちも
一緒に、元気に歌を歌います。
本日お渡ししました、プリントをご確認ください。
●はるかぜクラス
1時間目
あいさつ、出欠
かるた
紙芝居
二時間目で挑戦する習字で練習する「うさぎ」の
書き順を再確認しました。
二時間目
習字
筆になれるために、何度か文字を書いてみました。
鉛筆とは違って、文字を書いた順番がはっきりとわかるのが習字。
少々緊張しながら、「うさぎ」を半紙一枚に1文字ずつ書いて
いきました。
力の加減や、筆の持ち方など、こどもたちなりに
工夫していました。
●なつのねクラス
1時間目
習字
はるかぜクラスさん同様に、「うさぎ」を書きました。
初めてチャレンジする子どもたちも多かったので、
ふで、すずり、すみについて少しだけ触れました。
すずりで墨をすってみましたが、色のにじみ方や淡さを
楽しんでいました。
「うさぎ」という文字を書きましたが、
鉛筆とは異なる筆の扱いに試行錯誤しながら、
最後まで良く頑張ってくれました。
今回の習字には、はるかぜクラス、なつのねクラスとも
お母さんにヘルプに入っていただきました。
初めてのチャレンジで、ご苦労が多かった事と思います。
お疲れ様でした!
二時間目
出欠確認
すうじ暗記ゲーム
一桁の数字をリズミカルに読み、それを紙に書いていく簡単なゲームです。
しっかりと集中し、取り組んでくれました。
招待状の宛名書き
JAPANESE KIDS FESTIVALではステージにたつ子どもたち。
あらかじめ作っておいた招待状に宛名を書きました。
「大事な人にあげるんだよ」
といったら、なかなか送る相手がきまりませんでしたね。
お母さんはもう知っていることだし、お父さんは日本語を読まない、
おじいちゃんたちは日本だし・・・う~ん、といった感じでした。
ぜひバックの中の招待状をご覧くださいね。
紙芝居
おかげさまで、楽しいスタートを切ることができました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
来週はJAPANESE KIDS FESTIVALです。
元気に歌を歌って、たくさん遊びます。
お楽しみに。
日本語継承クラスてとては新年第一回目の活動です。
JAPANESE KIDS FESTIVALまであと一週間という事もあり、
歌の練習からスタートです。
●歌の時間
ステージでの立ち位置、歌詞の確認。
久々に歌いましたが、ほぼ覚えていましたね。
以前はふにゃふにゃした立ちかたでしたが、
今日は、ピシッとしっかりたつことができました。
JAPANESE KIDS FESTIVALでは、みちくさの子どもたちも
一緒に、元気に歌を歌います。
本日お渡ししました、プリントをご確認ください。
●はるかぜクラス
1時間目
あいさつ、出欠
かるた
紙芝居
いえいっぱいにできるもの (ともだちだいすき) 荒木 文子 藤田 勝治 童心社 2005-02 by G-Tools |
二時間目で挑戦する習字で練習する「うさぎ」の
書き順を再確認しました。
二時間目
習字
筆になれるために、何度か文字を書いてみました。
鉛筆とは違って、文字を書いた順番がはっきりとわかるのが習字。
少々緊張しながら、「うさぎ」を半紙一枚に1文字ずつ書いて
いきました。
力の加減や、筆の持ち方など、こどもたちなりに
工夫していました。
●なつのねクラス
1時間目
習字
はるかぜクラスさん同様に、「うさぎ」を書きました。
初めてチャレンジする子どもたちも多かったので、
ふで、すずり、すみについて少しだけ触れました。
すずりで墨をすってみましたが、色のにじみ方や淡さを
楽しんでいました。
「うさぎ」という文字を書きましたが、
鉛筆とは異なる筆の扱いに試行錯誤しながら、
最後まで良く頑張ってくれました。
今回の習字には、はるかぜクラス、なつのねクラスとも
お母さんにヘルプに入っていただきました。
初めてのチャレンジで、ご苦労が多かった事と思います。
お疲れ様でした!
二時間目
出欠確認
すうじ暗記ゲーム
一桁の数字をリズミカルに読み、それを紙に書いていく簡単なゲームです。
しっかりと集中し、取り組んでくれました。
招待状の宛名書き
JAPANESE KIDS FESTIVALではステージにたつ子どもたち。
あらかじめ作っておいた招待状に宛名を書きました。
「大事な人にあげるんだよ」
といったら、なかなか送る相手がきまりませんでしたね。
お母さんはもう知っていることだし、お父さんは日本語を読まない、
おじいちゃんたちは日本だし・・・う~ん、といった感じでした。
ぜひバックの中の招待状をご覧くださいね。
紙芝居
いえいっぱいにできるもの (ともだちだいすき) 荒木 文子 藤田 勝治 童心社 2005-02 by G-Tools |
ぬすまれたおまもり (ともだちだいすき) 渡辺 享子 童心社 2005-01 by G-Tools |
おかげさまで、楽しいスタートを切ることができました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
来週はJAPANESE KIDS FESTIVALです。
元気に歌を歌って、たくさん遊びます。
お楽しみに。
PR
さあ、新年を向かえ、みちくさの活動もスタートです。
今月の工作は「お祭りで着るTシャツを作ろう!」
JAPANESE KIDS FESTIVALで着用して、ステージで歌を歌います!
おやつに「おにぎり」です。
おやつのおにぎりはみんなでにぎにぎして作ってみましょう!
持ち物 とり皿、参加費(通常通り)、Tシャツ代(一枚4.5ドル)
※油性ペンを使用します。汚れてもいい服装で!
今年の活動予定
1月 JAPAN KIDS FESTIVAL 準備と実施
2月 バーベキュー
3月 運動会
4月以降は、会員のみなさんで交代で季節や日本の行事を加
しながらの活動内容を検討、実行となります。
日本語継承クラスてとても同時にスタートしますよ!
今月の工作は「お祭りで着るTシャツを作ろう!」
JAPANESE KIDS FESTIVALで着用して、ステージで歌を歌います!
おやつに「おにぎり」です。
おやつのおにぎりはみんなでにぎにぎして作ってみましょう!
持ち物 とり皿、参加費(通常通り)、Tシャツ代(一枚4.5ドル)
※油性ペンを使用します。汚れてもいい服装で!
今年の活動予定
1月 JAPAN KIDS FESTIVAL 準備と実施
2月 バーベキュー
3月 運動会
4月以降は、会員のみなさんで交代で季節や日本の行事を加
しながらの活動内容を検討、実行となります。
日本語継承クラスてとても同時にスタートしますよ!
とっても仲良しになってきたみちくさ、てとての子どもたち。
0歳から12歳の子どもたちが集っています。
小さなグループだからでしょうね、とっても仲良し。
もちろんケンカもありますし、
涙も、怒りも、痛みもありますけれど。
さあ、その子どもたち。
JAPANESE KIDS FESTIVALが始まる前に、ステージで歌ってみる事にしました。
ほんの5分のパフォーマンスですが、はじめてのチャレンジです。
日本語継承クラスてとての子どもたちは、
「すうじのうた」と「あいうえおであそぼう」の暗唱、
その後、みちくさの子どもたちもステージ上がって
「みちくさしよう」を歌ってみます。
さあ、いったいどうなるかしら。
15日のみちくさ、てとてで作る おそろいのTシャツを着てステージに
たちますよ。
ご父兄の皆さんもお楽しみに。
みちくさしようの歌詞を載せておきます。
ステージに上がる予定の皆さん、ぜひ、ご家庭でも歌ってみてくださいね。
みちくさしよう 作詞 MIYUKI 作曲 TOSHI
1.ぼくらは ちきゅうの たからもの
だから つよく いきるんだ
だいちと おしゃべりしながら
ゆっくり いこうよ みちくさしよう
2.ぼくらは みんなの たからもの
だから なかよく いきるんだ
てとてを つないで たんけんだ
かけごえ あわせて さあ いくぞ
3.ぼくらは みらいの たからもの
だから おおきく いきるんだ
あしたは どこまで いけるかな
あおぞら めざして はばたこう
4.ぼくらとママの たからもの
みちくさしながら みつけるよ
ぼくらは キラキラ きのみたち
おもいで いっぱい ひろったよ
0歳から12歳の子どもたちが集っています。
小さなグループだからでしょうね、とっても仲良し。
もちろんケンカもありますし、
涙も、怒りも、痛みもありますけれど。
さあ、その子どもたち。
JAPANESE KIDS FESTIVALが始まる前に、ステージで歌ってみる事にしました。
ほんの5分のパフォーマンスですが、はじめてのチャレンジです。
日本語継承クラスてとての子どもたちは、
「すうじのうた」と「あいうえおであそぼう」の暗唱、
その後、みちくさの子どもたちもステージ上がって
「みちくさしよう」を歌ってみます。
さあ、いったいどうなるかしら。
15日のみちくさ、てとてで作る おそろいのTシャツを着てステージに
たちますよ。
ご父兄の皆さんもお楽しみに。
みちくさしようの歌詞を載せておきます。
ステージに上がる予定の皆さん、ぜひ、ご家庭でも歌ってみてくださいね。
みちくさしよう 作詞 MIYUKI 作曲 TOSHI
1.ぼくらは ちきゅうの たからもの
だから つよく いきるんだ
だいちと おしゃべりしながら
ゆっくり いこうよ みちくさしよう
2.ぼくらは みんなの たからもの
だから なかよく いきるんだ
てとてを つないで たんけんだ
かけごえ あわせて さあ いくぞ
3.ぼくらは みらいの たからもの
だから おおきく いきるんだ
あしたは どこまで いけるかな
あおぞら めざして はばたこう
4.ぼくらとママの たからもの
みちくさしながら みつけるよ
ぼくらは キラキラ きのみたち
おもいで いっぱい ひろったよ
1月15日から、再び日本語継承クラスてとての活動が始まります。
新年最初の活動は、JAPANESE KIDS FESTIVALの準備と、習字です。
初めて筆を持つお子さんもいると思いますが、
文字の書き順に注目するいい機会にしたいと考えています。
どうぞ汚れてもいい格好で、初めての活動に来てくださいね。
先学期に学習した事も振り返りながら、
たのしい3時間にしたいと思っています。
元気にみんなで集まれるのを楽しみにしています。
夏休みのニュース、いっぱい持ってきてね!
新年最初の活動は、JAPANESE KIDS FESTIVALの準備と、習字です。
初めて筆を持つお子さんもいると思いますが、
文字の書き順に注目するいい機会にしたいと考えています。
どうぞ汚れてもいい格好で、初めての活動に来てくださいね。
先学期に学習した事も振り返りながら、
たのしい3時間にしたいと思っています。
元気にみんなで集まれるのを楽しみにしています。
夏休みのニュース、いっぱい持ってきてね!
あと二週間でJAPANESE KIDS FESTIVAL.
リサイクル品や、日本食の販売などでたくさんの皆さんに
お問い合わせをいただき、とてもうれしく思っています。
さて出店のお申し込みを下さった皆様には、
別途メールにてご連絡をさせていただいておりますが、
場所の確保のため、出展料の一部を事前にお支払いいただいています。
その詳細についてご連絡が届いていらっしゃらない方がおられましたら、
ぜひ右側のメールフォームか
inch_event@yahoo.co.jp
までご連絡をお願いします。
メールの不具合などでご迷惑をおかけいたしますが、
当日の混乱を避けるため、どうぞご協力をお願いいたします。
以上
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ