忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



inch trunkがオークランド港に入港しました!
残念ながら、まだコンテナを開くところまで作業が進んでいない様子で、
まだご対面といっていません。
が、おそらく来週には我が家にとどいているはず。
せっかくなのでお祝いをすることにしました。

クリスマスをテーマに、ちょっとしたお菓子作りとおはなし、ゲームを。
残念ながらこちらのお話会は、定員に達してしまいましたが、
そのあと、短い時間ですが貸し出しをはじめてみようと思います。
おそらく初めてのことだらけですので、不備があるかと思われますが、
ぜひ遊びにいらしていただければと思います。

12月21日(木)13:00~14:00までの一時間です。

今回の貸し出しは我が家のリビングです。
住所等、こちらでの公開は難しい状況です。ぜひお問い合わせください。
時間も短く、ご不便をおかけしますが、どうかご理解ください。

また、1月13日(土曜)の「なつやすみこどもまつり」で
日本からの絵本の一部公開を行います。
ぜひ、日本にお住まいのみなさんからの絵本に会いにきてくださいね。

PR



会場のKennedy Park


もうすぐ始まる、長い長い夏休み。
「こどもたちと楽しく日本のあそびを楽しもう!」
ということで、inch 主催でお祭りを開くことになりました。
あそびにきてね!

お祭り当日は、
inch trunkにつめられてやってきた絵本たちのお披露目と、
子供向けの楽しいあそびとバザーを行います。

竹馬・ベーゴマ・羽子板・輪投げなどのあそびや
かみしばいの上演、折り紙教室、お寿司・餃子・ソーセージシズル販売
青空フリーマーケットが催されます。

そこで・・・
子供たちと遊んでくださる方、
紙芝居や絵本を読んでくださる方、
物品の販売をしてくださる方を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。



■こどもまつり開催のおしらせ

とき:2007年1月13日(土)10:00~14:00
ところ:JFKennedy Memorial park(Milford)


 当日は、スチール缶を回収します。
 パーティーなどで出た飲み物の缶は捨てずに、お持ちくださいますよう
 ご理解とご協力をお願いいたします。

※一部青空フリーマーケットスペースをご用意しています。出店ご希望の方もお問い合わせください。(食品可)

※バザーへの手作り品や不用品のご寄付もうけつけています。ぜひご協力ください。 



子どもができて作るようになったなぁ~、ちゃんと作りたいなぁ~とおもうもの。
それは、巻き寿司。
具を上手に選べば、子どもの体にもよさそうだし、
なにしろご飯そっちのけで遊びたい子どもたちもこれならパパッと食べれちゃう。
だけど、意外と難しい。

NZ人のお母さんたちも、「ヘルシーで美しい」とお寿司に興味深々。
そんなわけで、お寿司に興味のあるお母さんたちのため、
今日は、ようちえん(Kindergarten)でお寿司作りの実演会です。
お客の数も、かなりのもの。

ご飯の量に「へぇ~」
のりの端っこを少し残すということに「へぇ~」
具の内容に「へぇ~」

酢飯は、砂糖やお塩を入れずお酢のみで作っていたわというママたちに混じり
巻き寿司マスターへの道を一歩進めたような気がした一日でした。

・・・が、見るのとやるのは大違い。
晩御飯にとチャレンジした巻き寿司。
相変わらず、口元に運ぶのが早いか、くずれるのが早いかなんて、
家族を焦らせるお寿司しか作れない、ママなのでした。
練習、練習!




■ポンチ vol.2 ROOM! room! Room!
 部屋にまつわるあれこれがテーマです。

あかちゃん期に個室をあたえる習慣のあるこちらニュージーランド。
家族全員で川の字になって寝ていた私には、ちょっと不思議に見えます。
みなさんからのご意見をお寄せください。
子ども部屋に関するアンケート、実施中です。
 http://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/466






我が家は、リビングと寝室が二つの、小さな家です。
80年くらい前の建物なので、収納スペースも少ないんです。
にほんごとしょかんinchの活動は「自宅開放で行う」といっても、なかなかむずかしい。
そんなわけで、活動開始当初から自宅の庭の一部に小さな小屋を
たてようと思っていました。

住宅街での建築には、もちろんさまざまな規制があります。
おおきなものを建てると、課税対象にもなります。
そんなわけで、資金繰りのキビシイinch.
名前どおりのちいさな小屋を建てることにしました。(3メートル×3メートルの床面積)

パパがデザインし、トントン作っています。
花火の日以降の仕事の忙しさに、作り始める時期が遅れてしまいましたが、
時間を見つけては、作ってくれています。
オープンまでに完成とはいきそうもありませんが、
子どもたちも「ちいさなおうちができるぞ~!」と、とっても楽しみにしています。
一方私は図書館ができるうれしさと、夫婦喧嘩の一時避難場所に
いい場所ができそうだと、ニヤニヤしています。




もうすぐはじまるinchの本の貸し出し。
inch trunkもやってくるということで、人手が必要になってきました。
近所に住む友人や、inchに興味を持ってくださった方と集まって
ミーティングを行いました。
お昼を食べた後、学校のお迎えまで時間を
絵本の整理や、これからの運営について話しました。
こんなにたくさんの人たちと、としょかんinchの話をできるなんて
思ってもみませんでした。
大切な時間を、ありがとうございました。

その記録です。


12月1日〈金〉  13:00~14:30  参加人数5名

1・本の分類について
  「絵本0・1・2歳向け」「絵本幼児~大人」「かみしばい」「児童書」「図鑑」「その他」「あそびの本」「育児書」とする。

2・運営費づくりについて
  1月中に「お正月祭り」開催。
    場所:milford kindyをかりる(?)・・・一日50ドル(ホールを借りるための資金は、参加費で徴収(?)
    日時:kindyなどの空き状況によるが、借り賃が気になる
    やること:もちつき(?)、書初め、福笑い、かみしばいなど
    その他:当日不用品の回収を行う→回収後、まとめて不用品買取店へもっていく(?)


3 inch trunk
  今月15日入港。連絡後、オークランド港へ直接受け取りに。
  本は1月にはいってから、毎週木曜日少しずつ整理に入る。

4 肝心なオープン日。
  12月21日(木)時間未定。
  inchの貸し出し時間、活動内容などについても来週確定する。

[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog