ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
我が家のうらの土地が売りに出されていると、先日書きました。
週末は、(例の)不動産屋さんもスタンバイして、
チラシを見てやってきたお客さんのお相手です。
さて、今度は建物のほう。
もちろん、ハウスメーカーと相談しながら
あれこれ夢と現実に悩みつつ、作り上げていくもよし。
また、建築デザイナーにお願いして、斬新なおうちを作るのもいい。
だけど、こんな方法もあります。
ニュージーランドには中古のおうちやさんがあります。
売り方は、こんな感じ。ど~んと、以前使われていた姿そのままに、並べられています。
売り場面積もかなりのもの。
そして、このおうちは夜な夜なトレーラーに引かれて移動していきくのだそう。
なんせ、真夜中の作業なので、お目にかかれることはかなり低い確率ですが、いつかは
この目で見てみたいところ。
もしも我が家の裏におうちを建てるなら、ぜひこの方法で!、なんてひそかに思っていますが
ちょっと気になるのは、その土地に入るまでの細い道。
inch supporters' bazaar 2006 (WEB上バザー)
10月14・15日開催 会場はこちら!!
http://www.ehonryoko.com/bazaar
週末は、(例の)不動産屋さんもスタンバイして、
チラシを見てやってきたお客さんのお相手です。
さて、今度は建物のほう。
もちろん、ハウスメーカーと相談しながら
あれこれ夢と現実に悩みつつ、作り上げていくもよし。
また、建築デザイナーにお願いして、斬新なおうちを作るのもいい。
だけど、こんな方法もあります。
ニュージーランドには中古のおうちやさんがあります。
売り方は、こんな感じ。ど~んと、以前使われていた姿そのままに、並べられています。
売り場面積もかなりのもの。
そして、このおうちは夜な夜なトレーラーに引かれて移動していきくのだそう。
なんせ、真夜中の作業なので、お目にかかれることはかなり低い確率ですが、いつかは
この目で見てみたいところ。
もしも我が家の裏におうちを建てるなら、ぜひこの方法で!、なんてひそかに思っていますが
ちょっと気になるのは、その土地に入るまでの細い道。
inch supporters' bazaar 2006 (WEB上バザー)
10月14・15日開催 会場はこちら!!
http://www.ehonryoko.com/bazaar
PR
inch supporters' bazaar 2006
■日時:2006年10月14日(土)・15日(日)<2日間限定>
■会場:inch supporters' bazaar 2006
http://www.ehonryoko.com/bazaar
■販売個数:14日・・・15個
15日・・・15個 <合計30個>
■商品詳細:500円セット(送料込)
600円セット(送料込)
700円セット(送料込)
商品はコチラのブログでも紹介されています。(カワイイゾ!!)
■商品UP:(両日とも)日本・昼12時~/NZ・16時~
■注文受付:(両日とも)日本・20時~/NZ・深夜0時~
※数に限りがあります。受付は先着順にさせていただきますので
よろしくお願いします。
■問合せ先:ゆきな
絵本旅行社:
http://www.ehonryoko.com/
このバザーは、mixiの「ニュージーランドへ本を送ろう!コミュ」にて 企画されました。
願うだけじゃだめ。
願いを書き出して、貼り付けておきなさい。
こんな風に言われたら、皆さんはどんな願いを書きますか?
願いといっても、ちいさなことから大きなことまで、いろいろありますよね。
でも、何でもいいんだそうです。
毎日それを眺めて「よしっ!」と過ごすこと、とっても大事なことに思います。
そんなわけで、今、私の机の前に紙がはりつけてあります。
願いというよりは、日ごろのメモのようにも見えますが。
・図書館を無事に12月にオープンさせる。
・利用料無料を実現
・家庭菜園を今年こそはちゃんと作る。(トマト、いちご、水菜、なす、きゅうり、ぱせり)
・みそづくり
・天然酵母パン作りに挑戦。
・パパと息子のお弁当袋を作る。
・娘にスカートを
・絵本の輸送手段の確保
・アンパンマンショーをニュージーランドで開く
・ミスターチルドレンにNZへ来てもらってコンサート
・たんじょうび
最後の願いは娘のもの。
最近誕生日会に招待され続けている彼女。どうやらお土産目当てで
友達の誕生日に招待されるのを願っているようです。
願いを書き出して、貼り付けておきなさい。
こんな風に言われたら、皆さんはどんな願いを書きますか?
願いといっても、ちいさなことから大きなことまで、いろいろありますよね。
でも、何でもいいんだそうです。
毎日それを眺めて「よしっ!」と過ごすこと、とっても大事なことに思います。
そんなわけで、今、私の机の前に紙がはりつけてあります。
願いというよりは、日ごろのメモのようにも見えますが。
・図書館を無事に12月にオープンさせる。
・利用料無料を実現
・家庭菜園を今年こそはちゃんと作る。(トマト、
・
・天然酵母パン作りに挑戦。
・パパと息子のお弁当袋を作る。
・娘にスカートを
・絵本の輸送手段の確保
・アンパンマンショーをニュージーランドで開く
・ミスターチルドレンにNZへ来てもらってコンサート
・たんじょうび
最後の願いは娘のもの。
最近誕生日会に招待され続けている彼女。どうやらお土産目当てで
友達の誕生日に招待されるのを願っているようです。
私たち家族が暮らす町から、スカイタワーのあるオークランドの
中心地に向かうモーターウェイ(無料の高速道)から、
inch trunkが到着する、オークランド港が見えます。
山積みにされたコンテナ
到着したばかりの船
コンテナをクレーンで陸揚げしている作業
いままで、そんなに意識していませんでしたが、
inch trunkの締め切りが近づいてきた今、なんだか違って見えるのです。
遠く、遠く離れた日本から届くえほんと、きもち。
本当に待ち遠しい思いで一杯です。
そして、先日。
inch trunkが到着するより先に、また日本から大きな応援が届きました。
inchのはじめの一歩を一緒に踏み出してくださったゆきなさんを
中心とする日本のサポーターの皆さんが、なんとバザーを開いてくださることになりました!!
実は、inchを応援してくださる方には、文章を書いたり、イラストを書いたり、絵本を作ったり、
小物を作ったり、曲を書いたりと、クリエイティブな方が多いのです。
その方々が提供してくださったものが、今回のバザーで販売されるそうです。
このバザー、うれしいことにWEB上で期間限定で行われます。
日本とニュージーランドにお住まいの方なら、参加が可能です!
ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
詳細が決まり次第、またお知らせします。
もうすぐやってくる、inch trunk。
日本で集まってきた絵本たちを詰め込んだ、旅行のトランクならぬコンテナ船のことです。
パソコンに向かう時間のない子育て世代の皆さんにも、
家事の合間にちょっと読める新聞をつくって、その動きを一緒に楽しんでもらいたい!
そんな思いから、新聞を作ることにしました。
記事を書くのは、私だけではありませんよ。
さまざまな方が書いてくださいます。
もちろん、皆さんからのご参加もお待ちしています!
★第一号は「はじまりのドキドキ」がテーマ。
ニュージーランドで暮らし始めた、あの日。
赤ちゃんとの生活が始まった、あの日。
学校に入学した、あの日。
ホームページを公開した、あの日。
いろんな思い出をお聞かせください!
inchlibrary@yahoo.co.jp
また、ニュージーランドだけではなく、日本の情報も載せたいところ。
みなさんのおもしろい記事企画も募集しています。
現在検討しているのは次の内容です。
・テーマに沿った絵本を紹介するコーナー
・ちいさなアンケート
・こどもとつくるお料理レシピ
・こどもとお出かけするスポット紹介
・ニュージーランドでがんばるママの紹介
皆さんからのアイディア、おまちしています!
日本で集まってきた絵本たちを詰め込んだ、旅行のトランクならぬコンテナ船のことです。
パソコンに向かう時間のない子育て世代の皆さんにも、
家事の合間にちょっと読める新聞をつくって、その動きを一緒に楽しんでもらいたい!
そんな思いから、新聞を作ることにしました。
記事を書くのは、私だけではありませんよ。
さまざまな方が書いてくださいます。
もちろん、皆さんからのご参加もお待ちしています!
★第一号は「はじまりのドキドキ」がテーマ。
ニュージーランドで暮らし始めた、あの日。
赤ちゃんとの生活が始まった、あの日。
学校に入学した、あの日。
ホームページを公開した、あの日。
いろんな思い出をお聞かせください!
inchlibrary@yahoo.co.jp
また、ニュージーランドだけではなく、日本の情報も載せたいところ。
みなさんのおもしろい記事企画も募集しています。
現在検討しているのは次の内容です。
・テーマに沿った絵本を紹介するコーナー
・ちいさなアンケート
・こどもとつくるお料理レシピ
・こどもとお出かけするスポット紹介
・ニュージーランドでがんばるママの紹介
皆さんからのアイディア、おまちしています!
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ