忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「はぁ~、よかったぁ!」

これが三びきのこぶたの紙芝居を読んだあとの子どもたちの言葉。
読み始める前には
「知ってる!最後のブタが作ったうちは強くてね、
みんな助かるんだよ!!!」
と話してくれた男の子もいたし、
「知ってるしってる!オオカミのおしり、あちちってなっちゃうの!」
って、いう子もいた。
そう、だれもが知っているお話。

それがお話をしているうちに、子どもたちの肩は上がり、
口元を手で覆う子どもも出てきた。
そして、文頭の言葉。

1~4歳の子どもたち。
反応はとても豊かで、家庭でたくさん絵本を読んでもらっていることが伺える。
こういう子どもたちと出会ってしまったら、
もっともっと、お話しするのがたのしくなってしまう。


たべたのだあれ (どうぶつあれあれえほん)たべたのだあれ (どうぶつあれあれえほん)
五味 太郎

by G-Tools



『三びきのこぶた』脚本:川崎大治 絵:福田岩緒

ふくろにいれられたおとこのこふくろにいれられたおとこのこ
堀内 誠一

by G-Tools



2作品も、ハラハラドキドキする作品を並べると、子どもはくたくた。
お話の世界に入る、という意味がわかった日でした。







PR


あっという間に6月。
なつやすみこどもまつりからもう半年が過ぎようとしています。
ファミリーコンサートが同時開催されたことでで、いつものなつやすみこどもまつりよりも
たくさんのお客さんに恵まれ、例年よりも収益がありました。

報告が前後しますが、昨年中に2006年の絵本の輸送にかかった(詳細 inch trunk)費用の補填も終わり、
今回の収益とファミリーコンサートでの収益の一部からの寄付で以下の新しい絵本を購入することができました。
まずは、そのご報告です。

くっついたくっついた
三浦 太郎

by G-Tools


だるまさんがだるまさんが
かがくい ひろし

by G-Tools


かたあしだちょうのエルフ (おはなし名作絵本 9)かたあしだちょうのエルフ (おはなし名作絵本 9)
おのき がく

by G-Tools


ビロードのうさぎビロードのうさぎ
酒井 駒子 酒井 駒子

by G-Tools


ふるやのもり(こどものとも絵本)ふるやのもり(こどものとも絵本)
瀬田 貞二

by G-Tools


せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし (大型絵本)せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし (大型絵本)
いしい ももこ

by G-Tools


どんなにきみがすきだかあててごらん (児童図書館・絵本の部屋)どんなにきみがすきだかあててごらん (児童図書館・絵本の部屋)
アニタ ジェラーム Sam McBratney Anita Jeram

by G-Tools


いしになったかりゅうど―モンゴル民話 (日本傑作絵本シリーズ)いしになったかりゅうど―モンゴル民話 (日本傑作絵本シリーズ)
赤羽 末吉

by G-Tools


こしおれすずめ (こどものともコレクション2009)こしおれすずめ (こどものともコレクション2009)
瀬田 貞二

by G-Tools


十二支のはじまり (日本の民話えほん)十二支のはじまり (日本の民話えほん)
二俣 英五郎

by G-Tools


おじいちゃんがおばけになったわけおじいちゃんがおばけになったわけ
エヴァ エリクソン Kim Fupz Aakeson Eva Eriksson

by G-Tools


おばけのてんぷら (めがねうさぎの小さな絵本)おばけのてんぷら (めがねうさぎの小さな絵本)
せな けいこ

by G-Tools


おばけのジョージー (世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)おばけのジョージー (世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
光吉 夏弥

by G-Tools


エパミナンダス 1エパミナンダス 1
東京子ども図書館

by G-Tools


いろ いきてる! (こどものとも絵本)いろ いきてる! (こどものとも絵本)
元永 定正

by G-Tools


にじいろのさかなとおおくじら (世界の絵本)にじいろのさかなとおおくじら (世界の絵本)
Marcus Pfister 谷川 俊太郎

by G-Tools


きはなんにもいわないの (学研おはなし絵本)きはなんにもいわないの (学研おはなし絵本)
片山 健

by G-Tools


ピーターのてがみ (キーツの絵本)ピーターのてがみ (キーツの絵本)
きじま はじめ

by G-Tools


せんたくかあちゃん(こどものとも絵本)せんたくかあちゃん(こどものとも絵本)
さとう わきこ

by G-Tools


ピッツァぼうやピッツァぼうや
William Steig 木坂 涼

by G-Tools


ながぐつながぐつ (ともだちだいすき)
ながぐつながぐつ (ともだちだいすき)長谷川 義史

童心社 2008-12
売り上げランキング : 505452


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



おとなむけ
子どもと本をつなぐあなたへ―新・この一冊から子どもと本をつなぐあなたへ―新・この一冊から
「新・この一冊から」をつくる会

by G-Tools


おはなし会ガイドブック―小学生向きのプログラムを中心におはなし会ガイドブック―小学生向きのプログラムを中心に
茨木 啓子

by G-Tools


えほんのせかい こどものせかいえほんのせかい こどものせかい
松岡 享子

by G-Tools


私たちの選んだ子どもの本私たちの選んだ子どもの本
東京子ども図書館

by G-Tools


『お話について』
『昔話は残酷か』



懐かしい本や、人気のある本で貸出し回数も多く最後のページが抜け落ちていた『せんたくかあちゃん』も復活!
貸し出しを始めて2年半とはいえ劣化が目立ってきていたので、
こうして新しい本が購入できることは励みになります。
日ごろから御支援、ご協力をくださっている皆さんに感謝申し上げます。

















今日も雨。
そして、寒い。
次男と小走りに学校へ向かう。

数年前のこの時間には、眠くて仕方がない2歳の長男と、
ベビーカーがまだまだ必要な1歳の次男がいた。
そして、相変わらずの駐車スペース確保のための混雑。
学校終了時間の20分前には家を出ないとまず間に合わない。
3年以上経った今でもその混雑は解消されることもなく、
変わったことといえば、眠くてぐずぐず言っていた長男が
学校に通っているということだ。

学校のルールを理解できるようなるまで、あちこちでつまづき、
先生を困らせ、泣き喚きしていた長男も、
学校で一日の大半を彼らしく過ごせるようになっている。
そんな長男と、その長男を学校で支えている娘を学校に迎えに行き、
おかえり、を言う時間だ。

午後3時。

教室から出てきた子どもたちに、おかえりという。
すると、子どもたちの表情は緩む。
いいことがあった日も、そうでなかった日も、子どもたちの表情は緩む。
子どもたちの友達にあいさつするけれど、
みんな、迎えに来た自分のお母さんを探すのに一生懸命。

ああ、おかえりって褒め言葉なんだなぁと思う。
今日も1日よくがんばってきたね、っていう褒め言葉。
そして、子どもたちはその言葉を待っている。

お帰りといった後に、またすぐに友達のところに戻って
30分は帰ろうとしないのは承知の上で、
今日もまた、学校のベルがなる頃に小走りで教室に向かい、
おかえり、という。

時間も労力も無駄なようにも思えるかもしれないけれど、
ママにできるのは、このくらいなんだよ。



あいたたた、せっかく撮ったみちくさの写真が、カメラから全部消えていました。
きれいに撮れていたものがたくさんあったのに
掲載できないのがとても残念です。
本当にごめんなさい。
ここは、想像力と記憶力を働かせ、文章だけでその様子をお楽しみください。

まずはいつもの通り、みちくさしようを歌ってセッションのはじまりです。

今日はフルーツパフェを作るのがテーマ。
持ち寄ったおいしそうなフルーツをこどもたちが切って、盛り付けていきます。
どのお母さんも、子どもたちをフォローをしてくださっていたおかげで、
子どもたちは、じょうずに果物を切り分けられ、そして、そのできばえを誇らしげにしていました。

りんご、なし、バナナ、パイナップル、柿などの果物が切れたら、
小さなカップに好きなように入れていきます。
透明のカップは、果物の持つ色合いをさらにきれいに見せてくれました。

最後の仕上げに、アイスクリームをのせて・・・・とおもったら
アイスクリームがない!
アイスクリーム到着まで、お話会となりました。


ひさびさにぐーちょきパーでなにつくろう?で遊んでから、
以下の2作品を。

季節は異なりますが、果物のテーマにあわせ、

4579403215すいかです
川端 誠
文化出版局 1992-06

by G-Tools




いろいろな角度から「すいか」をとらえた作品です。
「りんごです」「みかんです」「ばななです」とシリーズ化されており、
としょかんinchにも並んでいます。
タネだって、形が違ったって、「すいか」。当たり前のことのようですが、
意外な発見がある作品となっています。


続いては
『もものうえのたねまろ』降矢なな作

『ともだちくるかな』や『きょだいなきょだいな』『めっきらもっきらどおんどん』でとしょかんinchでも人気のある作家の作品。
大きな桃をみつけた女の子が不思議な世界へ迷い込むおはなしです。
女の子がごちそうになる桃のお料理はどれもおいしそうです。
果物1つで広がる世界。
こどもたちの頭の中もこんな感じじゃないかなぁ、何て思ってしまいます。
作中の早口コトバ。言えるようになったかな?

すももも ももも もものうち





さてアイスクリームが届いたところで、おまちかねのパフェの時間。
チョコレートソースもかけてもらって、キラキラ光る宝石のようなパフェばかり。もちろんいつものとおり、あっという間に食べ終わり、
解散となりました。



次回は、表札作り。
「名前」にちなんだ活動を行います。





※7月の活動(翌々月)は14時のスタートとなります。
後半部にちょっとこわいお話し会を開きます!
詳細はまたのちほど。







雨が降ったりやんだり。
洗濯物が山のようになっていくのを無視したい気持ちがわいては、
ここでサボると大変なのだ・・・と言い聞かせるこの頃ですが、
気分を切りかえて、みちくさのお知らせです。

今回は、フルーツパフェ作りを楽しみます。
持ち寄りの果物を切り、かわいらしく飾り付けます。
ちょっと寒いけど(いや、冬に食べるアイスクリームがおいしいのだ。)
アイスクリームものっけてみましょう。
お話も果物にまつわるものをいくつか用意しています。
お天気に負けず、楽しい時間を過ごしましょう。



5月みちくさ

とき 5月16日(土)10時から
場所 Meadowood Community House
持ち物 果物1つ
    スプーン、エプロン、フルーツナイフ、参加費(1家族2ドル+子どもの数×1ドル)



また、現在会員募集中です。
3歳以上のお子さんをお持ちのご家族のみなさん、お気軽にお問い合わせください。

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog