ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
今日はいいおてんき。
教室の中に降り注ぐ光も、まぶしくて
席替えを行ったほどでした。
NZは、やっぱり晴れに限るな、なんて思いながらの、授業スタートでした。
●なつのねクラス
時間目
音読
・「ことばあそび」
子どもたちの中には、すでに言葉を覚えている子もちらほら。
暗記ができるまで繰り返し練習していきます。
・「が行・ざ行・だ行・ば行・ぱ行」
なかなか発音の難しい、濁音、半濁音の付くひらがな。
読むスピードをゆっくりしたり、速めたりしながら、
大きな口をあけて発音することができました。
・「ゃ・ゅ・ょ」復習
「ゃ・ゅ・ょ」のつくひらがな発声練習
「きゃ・きょ・にゃ・みゃ・・・」
「ゃ・ゅ・ょ」復習プリント
「○○べつ」「○○うゆ」「○○くえん」の言葉を、「きゃ・しょ・ひゃ」などの
ひらがなを選び言葉を完成させるプリントをしました。
「○○べつ」は「きゃべつ」とわかっていても、
いざかきこむとなると「きょ?きゃ?きゅ?」なのか困惑気味・・・
何回も声に出して「きゃべつのきゃは、きゃ、きゃ、きゃ・・・・きや」になることに注意しながら
プリントに取り組みました。
一言ニュース
・きょうは、ともだちのおたんじょうびかいにいきます。
・おひっこしをどようびにしました。たのしかったです。
・きのうレゴをかいました。
・きょうはジムにいきます。
2時間目
カタカナフラッシュカード
カタカナカードゲーム
ひらがなで書かれたものの名前のくじを引き、
各自それぞれ引いたくじをカタカナカードをつかってものの
名前を完成させるゲームをしました。
カタカナの定着はまだ少し難しいですが、
子どもたち同士ヒントを出し合ったり、少しお手伝いをしてあげたりしながら、
楽しんで取り組むことができました。
連絡帳
「し」音読3回
ざじずぜぞのつく言葉探し 2つ
※カタカナカードを各自持ち帰っています。
●あきいろクラス
一時間目
出席 あいさつ
お話サイコロ
サイコロの目に書かれている内容について、スピーチの練習です。
どんなテーマが与えられるかわからないので、
ほぼ即興でお話をしなければなりません。
話をまとめたり、話すことを選択をしたりするいい練習になりました。
・(将来の夢)ブロックやさんになりたいな。LEGOの特別なパーツを作って
大きなものを作りたい。
・(お母さんってどんなひと?)背が高くて、お料理が上手。特に納豆はおいしいよ。
・(お父さんってどんな人?)やさしくて、4?才。たぶん48歳ではないです。
・(昨日の夢)赤ちゃんになった夢を見ました。お母さんまで小さくなっていました。
・(おともだちのこと)新しいフィリピン人のお友達ができたよ。新しくきた子なので、
いっぱいお手伝いをしました。
・(おとうさん)映画を見るのが大好きです。
音読「どうぶつの赤ちゃん」
2人組みになって一行ごとに読んでみたり、
みんなで交代で読んでみたりしながら、音読練習を行いました。
宿題にもなっていた事もあり、みな上手に読めていました。
前回の内容をふりかえり、今後の学習計画について話をしました。
本文で取り上げる、ライオン、しまうま以外の動物の赤ちゃんについて調べ、
まとめることができるようになることを目的として学習を進めます。
どんなところに注目したらいいのか、次回音読を進めながら考えていきます。
二時間目
新しい漢字 字、文、正しい、本
プリントに沿って学習を進めました。
漢字ビンゴ
小学一年生の漢字を次回で一通り学習することになるあきいろクラス。
チャレンジシート(紫のもの)から、はねのある漢字だけをとりあげて、
升目に入れていきます。
これがなかなか時間がかかりましたが、はらい、とめなどにも注目する機会を設け
正しい漢字が書けるように練習を進めて行く予定です。
雨の音(前回の宿題)
前回宿題にしていた雨の音をみんなで発表しました。
ザーザー
しとしと
ぴちゃぴちゃ
ぽたぽた
ジャージャー
ばしゃばしゃ
などさまざまあがったところで。
「大雨」なのか「小雨」なのかについて印象を確認していきました。
雨がふる、といってもさまざまな表現ができることに気がつくことができました。
どんな石がころがって、どんな音を立てて池におちたのか?
プリントに沿ってすすめました。
「ころころ ぽちゃん」
「ごろん ごろん どっぼーん」
この二つの表現で描く事のできる、石の大きさ、水しぶきの高さについて
各々で検討し、絵にしていきました。
※宿題 漢字シート「花」「火」
どうぶつの赤ちゃん 3段落まで 3回読んでくる
前回の漢字シートに、「子」についての用法に誤りがありました。
訂正をしておきましたので、再度ご確認ください。
読み聞かせの時間
以前に、「へんしんマラソン」を読んでいた事もあり要領のわかっているこどもたち。それぞれに声に出しながら、たのしんでくれました。
挿絵の力強さ、おはなしの深さに触れてほしくて選書しました。
難しいかな、とおもっていましたが、最後まで飽きることなく聞いてくれました。
「どうして森に火を放ったのか」
「どうしてトラは、ウエンを傷つけなかったのか」
子どもたちなりに深く考えている様子でした。
活動開始から1年となり、精神的にも成長している事をうかがわせた
おはなしの時間でした。
以上
●連絡 二つ穴のファイル(リング式のファイル)をかならず次回までにご用意ください。
よろしくお願いいたします。
教室の中に降り注ぐ光も、まぶしくて
席替えを行ったほどでした。
NZは、やっぱり晴れに限るな、なんて思いながらの、授業スタートでした。
●なつのねクラス
時間目
音読
・「ことばあそび」
子どもたちの中には、すでに言葉を覚えている子もちらほら。
暗記ができるまで繰り返し練習していきます。
・「が行・ざ行・だ行・ば行・ぱ行」
なかなか発音の難しい、濁音、半濁音の付くひらがな。
読むスピードをゆっくりしたり、速めたりしながら、
大きな口をあけて発音することができました。
・「ゃ・ゅ・ょ」復習
「ゃ・ゅ・ょ」のつくひらがな発声練習
「きゃ・きょ・にゃ・みゃ・・・」
「ゃ・ゅ・ょ」復習プリント
「○○べつ」「○○うゆ」「○○くえん」の言葉を、「きゃ・しょ・ひゃ」などの
ひらがなを選び言葉を完成させるプリントをしました。
「○○べつ」は「きゃべつ」とわかっていても、
いざかきこむとなると「きょ?きゃ?きゅ?」なのか困惑気味・・・
何回も声に出して「きゃべつのきゃは、きゃ、きゃ、きゃ・・・・きや」になることに注意しながら
プリントに取り組みました。
一言ニュース
・きょうは、ともだちのおたんじょうびかいにいきます。
・おひっこしをどようびにしました。たのしかったです。
・きのうレゴをかいました。
・きょうはジムにいきます。
2時間目
カタカナフラッシュカード
カタカナカードゲーム
ひらがなで書かれたものの名前のくじを引き、
各自それぞれ引いたくじをカタカナカードをつかってものの
名前を完成させるゲームをしました。
カタカナの定着はまだ少し難しいですが、
子どもたち同士ヒントを出し合ったり、少しお手伝いをしてあげたりしながら、
楽しんで取り組むことができました。
連絡帳
「し」音読3回
ざじずぜぞのつく言葉探し 2つ
※カタカナカードを各自持ち帰っています。
●あきいろクラス
一時間目
出席 あいさつ
お話サイコロ
サイコロの目に書かれている内容について、スピーチの練習です。
どんなテーマが与えられるかわからないので、
ほぼ即興でお話をしなければなりません。
話をまとめたり、話すことを選択をしたりするいい練習になりました。
・(将来の夢)ブロックやさんになりたいな。LEGOの特別なパーツを作って
大きなものを作りたい。
・(お母さんってどんなひと?)背が高くて、お料理が上手。特に納豆はおいしいよ。
・(お父さんってどんな人?)やさしくて、4?才。たぶん48歳ではないです。
・(昨日の夢)赤ちゃんになった夢を見ました。お母さんまで小さくなっていました。
・(おともだちのこと)新しいフィリピン人のお友達ができたよ。新しくきた子なので、
いっぱいお手伝いをしました。
・(おとうさん)映画を見るのが大好きです。
音読「どうぶつの赤ちゃん」
2人組みになって一行ごとに読んでみたり、
みんなで交代で読んでみたりしながら、音読練習を行いました。
宿題にもなっていた事もあり、みな上手に読めていました。
前回の内容をふりかえり、今後の学習計画について話をしました。
本文で取り上げる、ライオン、しまうま以外の動物の赤ちゃんについて調べ、
まとめることができるようになることを目的として学習を進めます。
どんなところに注目したらいいのか、次回音読を進めながら考えていきます。
二時間目
新しい漢字 字、文、正しい、本
プリントに沿って学習を進めました。
漢字ビンゴ
小学一年生の漢字を次回で一通り学習することになるあきいろクラス。
チャレンジシート(紫のもの)から、はねのある漢字だけをとりあげて、
升目に入れていきます。
これがなかなか時間がかかりましたが、はらい、とめなどにも注目する機会を設け
正しい漢字が書けるように練習を進めて行く予定です。
雨の音(前回の宿題)
前回宿題にしていた雨の音をみんなで発表しました。
ザーザー
しとしと
ぴちゃぴちゃ
ぽたぽた
ジャージャー
ばしゃばしゃ
などさまざまあがったところで。
「大雨」なのか「小雨」なのかについて印象を確認していきました。
雨がふる、といってもさまざまな表現ができることに気がつくことができました。
どんな石がころがって、どんな音を立てて池におちたのか?
プリントに沿ってすすめました。
「ころころ ぽちゃん」
「ごろん ごろん どっぼーん」
この二つの表現で描く事のできる、石の大きさ、水しぶきの高さについて
各々で検討し、絵にしていきました。
※宿題 漢字シート「花」「火」
どうぶつの赤ちゃん 3段落まで 3回読んでくる
前回の漢字シートに、「子」についての用法に誤りがありました。
訂正をしておきましたので、再度ご確認ください。
読み聞かせの時間
へんしんトイレ (新しいえほん) あきやま ただし by G-Tools |
ウェン王子とトラ チェン ジャンホン 平岡 敦 徳間書店 2007-06-16 by G-Tools |
難しいかな、とおもっていましたが、最後まで飽きることなく聞いてくれました。
「どうして森に火を放ったのか」
「どうしてトラは、ウエンを傷つけなかったのか」
子どもたちなりに深く考えている様子でした。
活動開始から1年となり、精神的にも成長している事をうかがわせた
おはなしの時間でした。
以上
●連絡 二つ穴のファイル(リング式のファイル)をかならず次回までにご用意ください。
よろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ