ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
そろそろ今年の授業もおしまい。
気候も手伝ってか、こどもたちは元気いっぱい。
挨拶を元気にしたら、活動のスタートです。
●はるかぜクラス
1時間目
一言ニュース
・おばあちゃんがゲームのかせっとをかってくれてうれしかった。
・じぶんでばくがんのおもちゃをかった。
・サンタショーにいってたのしかった。
・ともだちのたんじょうびパーティにいきます。
よみきかせ
じぶんの干支は?
らいねんの干支は?
などみんなで話し合いました。
干支の意味を理解するのは少し難しいようでしたが、
自分の干支はしっかり覚えていました。
2010ねんたのしかったこと・うれしかったこと
・wiiのゲームをしたこと。
・さっかーでとろふぃーもらった。
・がっこうのぷれいぼーるでめだるをもらった。
・ろっくくらいみんぐをした。
・まさみせんせい
・じむでめだるをもらた。
・newのいすをかった。
2時間目
「2011ねんがんばりたいこと」
・じむなすてっく。
・さっかーあ。
・えをかくようになりたい。
・ろっくくらいみんぐじょうずになりたい。
・てにす。
・wiiのてにす。
・さっかーじょうずになりますように。
ひらがなビンゴゲーム
マスにひらがなを書き入れる時間が早くなってきました。
やさい・くだもの・どうぶつカードを使ってそれぞれの名前を当てるゲーム
しりとりあそび
しりとりあそびも回数をこなすにつれて、
子どもたちの語彙も増えてきています。
ぜひおうちでもしりとりあそびを楽しんでくださいね。
みんなとなかよくべんきょうできましたメダル
てとてがはじまって6ヶ月、子どもたちが発する言葉や書く字は、
大きく成長してきています。
お家でもたくさん褒めてあげてください。
宿題はありません。
●なつのねクラス
1時間目
絵日記発表
ひひひ!日記発表
この日の絵日記を担当した男の子の文章の中に
「日の丸」という言葉がでてきました。
この言葉を知っていた子どもたちは半数以下。
いい機会だったので、日本の国旗について話をしました。
習った漢字も含まれていたので、イメージとそのデザインを重ねる事ができたようで、
とても有意義な時間となりました。
干支 暗唱
元気よく声に出していえました。
干支
宿題にしていた家族の干支調べの結果を発表しました。
みんなきちんと調べてきてくれています。
宿題への取り組みが、とてもいいクラスなんです。
今学期はさまざまな形で文を書く練習を行ってきたことや、
お父さんについて何度か調べてきた事もあり、
お父さんを紹介する文章を書くことを目的にこの後の授業を
展開しました。
お父さんの干支を発言した後は、
どんな事が得意で、上手なお父さんなのか、
そんなお父さんをどんな風に思うのかを口頭で答えさせ、
板書後、作文にしていきました。
書くことをまとめておけば、すっと書くことができるお子さん、
穴埋め方式の作文ならば何とかかけるお子さんと
さまざまですが、
取り組む姿勢はとても良かったのではないかと思います。
テーマノートに貼り付けて返却しますので、
ぜひご覧ください。
参考サイトはコチラ
二時間目
おむすびころりん 音読
音読は女の子のパワーがクラスを盛り上げています。
おむすびころりん 絵 着色
おむすびころりん 視写
※宿題
1時間目に、干支でお父さんを紹介しましたが、今度はお母さん。
もしもお子さんが作文に躓いてしまったら、
おかあさんの干支は?
おかあさんのすごいところ、得意なところは?
そんなお母さんをどんな風に思う?
とたずねてメモしてあげてください。
おむすびころりん 視写 (未提出のお子さんのみ)
歌の時間
あいうえおであそぼう
すうじのうた
お祭りへ向け練習中です。
立ち位置、お辞儀の仕方、歩き方を練習しました。
シークレットサンタ
次回が最後の授業なので、そのときにわたそうと思っていましたが、
みんな準備万端。
ちょっと早いですが、プレゼントをわたしました。
くじでひいたお友達のことを考えて選んだプレゼントは、
みんなとても気に入った様子。
ないしょ、ないしょのサンタさんに「ありがとう」と言って
解散となりました。
カードもとてもよくかけていましたね。
日本語で書くクリスマスカードも、いいものです。
●れんらく
次回はお肉やお魚が入っていたトレーをつかった
年賀状作りを行います。
トレー、牛乳やジュースのふたを忘れずにお持ちください。
以上
気候も手伝ってか、こどもたちは元気いっぱい。
挨拶を元気にしたら、活動のスタートです。
●はるかぜクラス
1時間目
一言ニュース
・おばあちゃんがゲームのかせっとをかってくれてうれしかった。
・じぶんでばくがんのおもちゃをかった。
・サンタショーにいってたのしかった。
・ともだちのたんじょうびパーティにいきます。
よみきかせ
十二支のはじまり (日本の民話えほん) 岩崎 京子 二俣 英五郎 教育画劇 1997-11 by G-Tools |
じぶんの干支は?
らいねんの干支は?
などみんなで話し合いました。
干支の意味を理解するのは少し難しいようでしたが、
自分の干支はしっかり覚えていました。
2010ねんたのしかったこと・うれしかったこと
・wiiのゲームをしたこと。
・さっかーでとろふぃーもらった。
・がっこうのぷれいぼーるでめだるをもらった。
・ろっくくらいみんぐをした。
・まさみせんせい
・じむでめだるをもらた。
・newのいすをかった。
2時間目
「2011ねんがんばりたいこと」
・じむなすてっく。
・さっかーあ。
・えをかくようになりたい。
・ろっくくらいみんぐじょうずになりたい。
・てにす。
・wiiのてにす。
・さっかーじょうずになりますように。
ひらがなビンゴゲーム
マスにひらがなを書き入れる時間が早くなってきました。
やさい・くだもの・どうぶつカードを使ってそれぞれの名前を当てるゲーム
しりとりあそび
しりとりあそびも回数をこなすにつれて、
子どもたちの語彙も増えてきています。
ぜひおうちでもしりとりあそびを楽しんでくださいね。
みんなとなかよくべんきょうできましたメダル
てとてがはじまって6ヶ月、子どもたちが発する言葉や書く字は、
大きく成長してきています。
お家でもたくさん褒めてあげてください。
宿題はありません。
●なつのねクラス
1時間目
絵日記発表
ひひひ!日記発表
この日の絵日記を担当した男の子の文章の中に
「日の丸」という言葉がでてきました。
この言葉を知っていた子どもたちは半数以下。
いい機会だったので、日本の国旗について話をしました。
習った漢字も含まれていたので、イメージとそのデザインを重ねる事ができたようで、
とても有意義な時間となりました。
干支 暗唱
元気よく声に出していえました。
干支
宿題にしていた家族の干支調べの結果を発表しました。
みんなきちんと調べてきてくれています。
宿題への取り組みが、とてもいいクラスなんです。
今学期はさまざまな形で文を書く練習を行ってきたことや、
お父さんについて何度か調べてきた事もあり、
お父さんを紹介する文章を書くことを目的にこの後の授業を
展開しました。
お父さんの干支を発言した後は、
どんな事が得意で、上手なお父さんなのか、
そんなお父さんをどんな風に思うのかを口頭で答えさせ、
板書後、作文にしていきました。
書くことをまとめておけば、すっと書くことができるお子さん、
穴埋め方式の作文ならば何とかかけるお子さんと
さまざまですが、
取り組む姿勢はとても良かったのではないかと思います。
テーマノートに貼り付けて返却しますので、
ぜひご覧ください。
参考サイトはコチラ
二時間目
おむすびころりん 音読
音読は女の子のパワーがクラスを盛り上げています。
おむすびころりん 絵 着色
おむすびころりん 視写
※宿題
1時間目に、干支でお父さんを紹介しましたが、今度はお母さん。
もしもお子さんが作文に躓いてしまったら、
おかあさんの干支は?
おかあさんのすごいところ、得意なところは?
そんなお母さんをどんな風に思う?
とたずねてメモしてあげてください。
おむすびころりん 視写 (未提出のお子さんのみ)
歌の時間
あいうえおであそぼう
すうじのうた
お祭りへ向け練習中です。
立ち位置、お辞儀の仕方、歩き方を練習しました。
シークレットサンタ
次回が最後の授業なので、そのときにわたそうと思っていましたが、
みんな準備万端。
ちょっと早いですが、プレゼントをわたしました。
くじでひいたお友達のことを考えて選んだプレゼントは、
みんなとても気に入った様子。
ないしょ、ないしょのサンタさんに「ありがとう」と言って
解散となりました。
カードもとてもよくかけていましたね。
日本語で書くクリスマスカードも、いいものです。
●れんらく
次回はお肉やお魚が入っていたトレーをつかった
年賀状作りを行います。
トレー、牛乳やジュースのふたを忘れずにお持ちください。
以上
PR
この記事にコメントする
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ