忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



からすのパンやさん
からすのパンやさん


今日は、絵本『からすのパンやさん』をまるごとたのしんでみよう!という企画。

まずは、みちくさのテーマソング「みちくさしよう」をうたって
お話のはじまりです。

とんとんとんとんひげじいさん(手遊び)
『からすのパンやさん』

この『からすのパンやさん』。なにが楽しいかって、やっぱりあのページ。
からすの子どもたちが作り出したたのしいパンが、
二ページにわたってびっしりと描かれているところ。
細かな絵だから、よけいにどんなパンがあるのか知りたくなって
じっくり見てしまうところですよね。
次にパン作りが待っていることを知っている子どもたちは
楽しそうにページを眺めていました。


そして、パン作りへ。
からすがかぶっているようなコック帽をいただいたので、子どもたちへ配布。
「楽しくておいしいパンを作るぞぉ~!」
気分はもう、パン屋さんです。

あらかじめこねておいた生地を形成して、
レーズン、アプリコット、チェリーなどでかざりつけ。


「ぎゅっと押し込まないと、すぐに取れちゃうよ。」


ちょき、ちょき。はりねずみさんかな?


さあ、二次発酵!
パンがぷくっと膨れてくるまでの間、こどもたちはモーニングティー。


いろいろな形になりました。力作ぞろいだ!!


後半は、お話をもう1つ。

いっぽんばし にほんばし(手遊び)
『だるまちゃんとてんぐちゃん』 かこさとし 作
だるまちゃんとてんぐちゃん

日本で保育士さんを10年やってこられたという、お姉さんが本を読んでくださいました。
この作品は、文字数は少ないものの、『からすのパンやさん』と同様に
挿絵の描きこみが多く、細部まで楽しめる作品です。
子どもたちの反応を見ながら、ゆっくり読んでいく姿勢、ゆとり。
勉強になりました。


知らない言葉がでてきても、さりげなく子どもたちに伝えてくれました。
指を差したり、言い換えたり。ちいさなこどもたちも
作品に親しめる工夫があちこちにありました。


そして、さっき配った帽子をオリジナルに変身させる工作です。
用意したのは、羽、紙テープ、シール、クレヨン。
年齢によって、作り出すものが全く違います。
参加者の年齢層が広いみちくさでは、この違いを見るのもおもしろいところ。
帽子全体でくまの顔を表現する子、帽子の一部に細かくイラストを描くこども。
まっしろだった帽子が大変身しました。どれも、かっこいい!




そんなこんなで、パンも出来上がり。
けれど、もうちょっとがんばろう。
からすパンやさんもお店をお掃除していました。
みんなで会場をすばやく掃除して・・・
ようやくパンとご対面!


あつあつのパンとパチリ。「おいしそぉ~!!」

あんまりかわいいパンばかりで、食べるのがもったいないのでは?
と思ったのは、ママたちだけだったよう。
あっという間に子どもたちはパクパク。
写真を撮る余裕すらなかったお母さんも多かったのでは?



そして、解散となりました。




扱いやすいパン生地、そして卵を使わないものをという難題を出したにも関わらず、
早起きして、おいしい生地を作ってきてくれたスタッフさん、ボランティアのお母さん。
さらには、パンのつやは砂糖水で出しましょう!というアイディアも持ってきてくださいました。
本当にありがとう。
アレルギーを理由に参加を断ることをせず、この企画をみんなで楽しめたこと、
本当に嬉しく思います。そして、心から感謝します。


次回はかざぐるまをつくります。
風をテーマにあそんでみよう!


■おしらせ■
11月18日(土)JAPAN DAYににほんごえほんとしょかんinchも
「スーパーボールすくい」で出店します!
また、今回パン作りの際に材料を提供してくださったラーメン宝も出店予定!

会場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね。
PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
いつの日か
みちくさ、ますますパワーアップしてませんか?ホントに毎回楽しそうですね。料理好きの私には今回の企画たまりません!早く響々と一緒に参加したいです。いつごろになったら一緒にパン作ったりできるかなぁ。まだまだ先のハナシですね。
Posted by たつ URL at 2007.10.24 10:49
Edit
たつさん、勉強しながら・・・
そうですね。お手伝いをしてくださる方が増えていろいろなことにチャレンジする余裕ができているんだと思います。スタッフの中には「いい勉強の機会だわ!」なんて言ってくれる人もいて。できないと思っていたことも、たくさんの方がかかわると形も大きさも変わるものですね。
まわりのみなさんのパワーそのものなのよ、このみちくさって。
Posted by inch URL at 2007.10.25 03:34
Edit
この記事へのトラックバック
[224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog