ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
先日、娘の学校で開かれた、Athletic Day
赤組、白組に分かれて夢中になって点数を競ったり、応援合戦をしたり・・・
ということはしませんが、ニュージーランド流の運動会の日です。
大きな子から、小さな子までを取り混ぜた、
縦割りのグループをいくつか作って、さまざまな競技にチャレンジします。
なわとびをしたり、
スプーンにポテトをのせて走ったり
徒競走したり
早着替えレースをしたり。
一番小さな子はまだ5歳。
この日の運動会に参加した一番大きな子で8歳。
その差、たった3歳です。
けれど、一番年上のおねえちゃん、おにいちゃんは
一番下の子どもたちが縄跳びがうまくできなければ、そのやり方を教え、
スプーンからポテトが落ちれば、拾い上げる。
着替えがうまくできなければ、一緒に袖を引っ張ってお手伝い。
こんな姿があちらこちらで見られます。
この運動会の最後に先生はこうおっしゃいました。
楽しい一日だったね。
一番年上の君たちは、よく下の子の面倒を見ることができましたね。
そんな君たちを誇りに思います。
運動会当日のための準備に時間を費やし、一致団結の日本の運動会も大好きでした。
けれど、こんな運動会もとても気に入っています。
PR
inch trunkが11月25日、オークランドに向けて、無事に出発しました。
総重量 935.5kg
総量 2.718㎥
およそ、80名の方から絵本をお分けいただきました。
改めまして、皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
オークランド港に無事に到着いたしましたら、
あらためて皆様にご報告いたします。
今後も、ニュージーランドにほんごえほんとしょかんへの
あたたかいご支援をお願い申し上げます。
■ポンチ vol.2 ROOM! room! Room!
部屋にまつわるあれこれがテーマです。
あかちゃん期に個室をあたえる習慣のあるこちらニュージーランド。
家族全員で川の字になって寝ていた私には、ちょっと不思議に見えます。
みなさんからのご意見をお寄せください。
子ども部屋に関するアンケート、実施中です。
http://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/466/
総重量 935.5kg
総量 2.718㎥
およそ、80名の方から絵本をお分けいただきました。
改めまして、皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
オークランド港に無事に到着いたしましたら、
あらためて皆様にご報告いたします。
今後も、ニュージーランドにほんごえほんとしょかんへの
あたたかいご支援をお願い申し上げます。
■ポンチ vol.2 ROOM! room! Room!
部屋にまつわるあれこれがテーマです。
あかちゃん期に個室をあたえる習慣のあるこちらニュージーランド。
家族全員で川の字になって寝ていた私には、ちょっと不思議に見えます。
みなさんからのご意見をお寄せください。
子ども部屋に関するアンケート、実施中です。
http://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/466/
ようやく、できました。新聞「ポンチ」第一号!11月24日、きょうから配布です。
A4両面白黒印刷で、パタパタと三つ折りしたスタイルです。
配布はオークランド周辺のプレイグループ・日本語学習会・各種サークル・
日本食レストランRenkonで配布中です。
inchを応援してくださる方々と、海を越えて作ったこの「ポンチ」。
見かけたら、ぜひお持ちくださいね。
「ポンチ」を配布してくださる方、店主さんも募集中です。
また、遠方にお住まいの方にもぜひご覧いただきたいので
ダウンロードできるように準備しています。
■ポンチ vol.2 ROOM! room! Room!
部屋にまつわるあれこれがテーマです。
あかちゃん期に個室をあたえる習慣のあるこちらニュージーランド。
家族全員で川の字になって寝ていた私には、ちょっと不思議に見えます。
みなさんからのご意見をお寄せください。
子ども部屋に関するアンケート、実施中です。
http://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/466/
娘が通う学校は、湖に面しています。
そんなに大きな湖ではないけれど、もう少し学年があがると
その湖でカヤックの授業を受けることになるのだそうです。
湖の周りには写真のような遊歩道が整備されています。
(鳥の産卵期は、通行が禁止される場所もあります。)
そんなわけで、ときどき正門ではなく遊歩道につながる裏の扉から
こどもたちと帰ります。何度通っても、楽しい通学路です。
黒鳥や、そのあかちゃんを見たり。
小さな魚が泳いでいるのを見たり。
車の心配がないので、気持ちも楽です。
(正門からの帰宅は、ともだちとのお話に夢中になっている
子供たちの姿にヒヤヒヤ。車の往来が激しいところなんです。)
が、黒鳥にとパンの耳を用意してきた今日は別。
パンを黒鳥に投げるのに夢中になって
なんと、湖に片足をドボン。
子供の動きは、なかなか簡単には読めません。
神戸港の倉庫に搬入された62箱分の絵本と、こめられた善意。
絵本たちがどんなこどもたちの成長に寄り添ってきたのかを考えるだけで、
胸が熱くなります。
恵まれたことに、ニュージーランドにいながら絵本をたくさんお分けいただいた、
としょかんinchですが、今、立ち止まっています。
当初、我が家の庭先にちいさな小屋を作り、
そこで貸し出し活動や、お話会を開こうと思っていました。
けれど、たくさんの絵本がわたしにもたらしてくれた思いは、それとはちょっと違うものでした。
これは、うちの庭先だけにおいておく絵本じゃないのでは?
そんな思いです。
やれることはもちろん限られていますし、
資金面でも、時間的なものもまったく不足している私の活動です。
けれど、オークランドから離れた場所で暮らすこどもたちにも届けられたらと思っています。
そこで、ひとつ。
皆さんからたくさんのご意見をお聞きしたいと思うのです。
先日オープンしたばかりの、Mews netというコミュニティーサイトで
「ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinch」の名前で
コミュを作りました。
私自身が子育てで忙しかったり子どもの体調で予定していたミーティングを開けない日々が、
続いたこと、
また、遠方にお住まいの皆さんからのご意見もお聞きしたいことから
inchについてあれこれ話す場として利用したいと思っています。
招待状も不要、利用料もかかりません。
まっさらなところからの、図書館作りにぜひご参加ください。
Mewsnetはコチラから。
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ