ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
年末です。
一向にそんな感じがしないニュージーランドですが、
まわりはパーティー続き。
そんななか、1月のこどもまつりに向けて、準備をがんばってくれている方がいます。
いつも、楽しいお話を聞かせてくれるおねえさん。
子どもたちの人気者です。
先日のバザーも彼女ナシでは、成功しませんでした。
たくさんの人が関わるようになって、にぎやかになってきた、
にほんごえほんとしょかんinchもみちくさも、
こうして見えないところで働いてくれている誰かのおかげで元気に動いています。
むしろ、見えるところで働けている私はいいほう。
さて、今回のおまつりにはたくさんのゲームが登場します。
サイコロゲーム
スーパーボールすくい
ヨーヨーつり
おかしつかみ
つりゲーム
フェイスペイント
かたぬき
宝石つかみ
くじ引き
その準備で日々悪戦苦闘中。
まだまだやることもたくさん。
がんばっているおねえちゃんや、準備に携わってくれているみなさんが
うれしくなれる日になるよう、
たくさんの子どもたちが遊びにきてくれることを願いつつ、お祭りの準備の続きです。
■浴衣でおいで!!1月12日(土)なつやすみこどもまつり開催!■
詳細はこちらから!
一向にそんな感じがしないニュージーランドですが、
まわりはパーティー続き。
そんななか、1月のこどもまつりに向けて、準備をがんばってくれている方がいます。
いつも、楽しいお話を聞かせてくれるおねえさん。
子どもたちの人気者です。
先日のバザーも彼女ナシでは、成功しませんでした。
たくさんの人が関わるようになって、にぎやかになってきた、
にほんごえほんとしょかんinchもみちくさも、
こうして見えないところで働いてくれている誰かのおかげで元気に動いています。
むしろ、見えるところで働けている私はいいほう。
さて、今回のおまつりにはたくさんのゲームが登場します。
サイコロゲーム
スーパーボールすくい
ヨーヨーつり
おかしつかみ
つりゲーム
フェイスペイント
かたぬき
宝石つかみ
くじ引き
その準備で日々悪戦苦闘中。
まだまだやることもたくさん。
がんばっているおねえちゃんや、準備に携わってくれているみなさんが
うれしくなれる日になるよう、
たくさんの子どもたちが遊びにきてくれることを願いつつ、お祭りの準備の続きです。
■浴衣でおいで!!1月12日(土)なつやすみこどもまつり開催!■
詳細はこちらから!
PR
バーベキューをしながらビーチで過ごすクリスマス。
これがニュージーランド。
娘の学校も昨日でおわり、翌年1月から新年度がはじまります。
長いなつやすみのはじまりです。
さて、どうするか。
海や山で遊ぶ計画は簡単に立つものの、「ことば」のことが気になります。
どう過ごそうか。
実は、娘のクラス替えが発表され、1つ下の学年の子たちと混合クラスに入ることになりました。
これはけして珍しくないことなのだそう。
学校ではシャイな娘が自信をつけるために効果的なのだとか。
でも母は、いろいろ考えてしまいます。
学力が足りないのか、それとも英語が全く追いついていないのか。
娘はもう、わたしたちの話す言葉が周りと違うことも、
自分の言葉が周りの友達よりも足りていないことも分かっています。
そして、「え?何?」と友達に言われるたびに
言葉を発する不安を感じています。
今、彼女に必要な言葉。
彼女がこの国で生きていくには英語でいいはず。
まずはその英語をしっかり学ぶ機会を作るべきなのかもしれない。
ついこの間までは、日本語をしっかり伝えていけば、それがいつか自信につながる、
そう確信していました。
けれど、英語に触れる機会がぐんと減った長いなつやすみ後の
彼女を襲うであろう不安を減らすことも、母としてはやらなければならないのではないか・・・
そんな風に思うのです。
さて、わたしに今できることはなにか。
■1月12日(土)なつやすみこどもまつり開催!■
詳細はこちらから!
これがニュージーランド。
娘の学校も昨日でおわり、翌年1月から新年度がはじまります。
長いなつやすみのはじまりです。
さて、どうするか。
海や山で遊ぶ計画は簡単に立つものの、「ことば」のことが気になります。
どう過ごそうか。
実は、娘のクラス替えが発表され、1つ下の学年の子たちと混合クラスに入ることになりました。
これはけして珍しくないことなのだそう。
学校ではシャイな娘が自信をつけるために効果的なのだとか。
でも母は、いろいろ考えてしまいます。
学力が足りないのか、それとも英語が全く追いついていないのか。
娘はもう、わたしたちの話す言葉が周りと違うことも、
自分の言葉が周りの友達よりも足りていないことも分かっています。
そして、「え?何?」と友達に言われるたびに
言葉を発する不安を感じています。
今、彼女に必要な言葉。
彼女がこの国で生きていくには英語でいいはず。
まずはその英語をしっかり学ぶ機会を作るべきなのかもしれない。
ついこの間までは、日本語をしっかり伝えていけば、それがいつか自信につながる、
そう確信していました。
けれど、英語に触れる機会がぐんと減った長いなつやすみ後の
彼女を襲うであろう不安を減らすことも、母としてはやらなければならないのではないか・・・
そんな風に思うのです。
さて、わたしに今できることはなにか。
■1月12日(土)なつやすみこどもまつり開催!■
詳細はこちらから!
バザーを終えて一息つく間もなく、次回のみちくさは番外編。
夏休み中のこどもたちと、「なつまつり」を楽しみましょう。
ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいに、くじびき、
お宝釣りゲーム、それからサイコロ絵合わせゲーム、
お菓子つかみ、フェイスペインティングなどなど、
たくさんのゲームや日本食の販売などを行い、ちいさな縁日を楽しみます。
ぜひお友達と浴衣で遊びにいらしてください。
とき 1月12日 10:00~12:00
場所 MEADOWOOD COMMUNITY HOUSE(大部屋)
55MEADOWOOD DR. GLENFIELD
ゲームは50セントほどから楽しめるものを用意しています。
チケットは当日受付にてご購入ください。
このなつやすみこどもまつりでの収益のすべては、にほんごえほんとしょかんinchの運営資金に当てられます。
※来年1月からの開館日が変わります。
スタッフ宅 毎週月曜日10:00~12:00
出張図書館+みちくさ 毎月第三土曜日 10:00~12:00
夏休み中のこどもたちと、「なつまつり」を楽しみましょう。
ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいに、くじびき、
お宝釣りゲーム、それからサイコロ絵合わせゲーム、
お菓子つかみ、フェイスペインティングなどなど、
たくさんのゲームや日本食の販売などを行い、ちいさな縁日を楽しみます。
ぜひお友達と浴衣で遊びにいらしてください。
とき 1月12日 10:00~12:00
場所 MEADOWOOD COMMUNITY HOUSE(大部屋)
55MEADOWOOD DR. GLENFIELD
ゲームは50セントほどから楽しめるものを用意しています。
チケットは当日受付にてご購入ください。
このなつやすみこどもまつりでの収益のすべては、にほんごえほんとしょかんinchの運営資金に当てられます。
※来年1月からの開館日が変わります。
スタッフ宅 毎週月曜日10:00~12:00
出張図書館+みちくさ 毎月第三土曜日 10:00~12:00
実はまだまだ赤字のにほんごえほんとしょかんinch.
少しでもその赤字分を解消できるようにと、昨日バザーを行いました。
販売されたのは、みなさんからご寄付いただいた衣類・日用品・手づくり小物・お菓子とリサイクル本。
準備段階から時間をかけ、丁寧に作業を行い、前日は夜の8時まで
手づくりお菓子のラッピングや最終調整を行いました。
本番は、たくさんのお客さんにお越しいただき、売り上げも上々。
洗濯をしてアイロンをかけなおした衣類、おいしい焼き菓子も売れました。20個以上あったメロンパンは完売!!すごいぞ!!
汗をかきながらの1時間半。
てんやわんやでしたが、みなさん本当にご苦労様でした!!
おいしい日本食をおもちくださった、日本食宅配サービスを行うHEALTHY EXPRESSさん。
やきそば・からあげ・おむすび・ぎょうざと、おいしい食事をたのしませてくれたラーメン宝さん。
バザーの宣伝広告などをおてつだいくださいましたニュージーランド ソーシャルネットワーク Mewsnet New Zealandさん。
そして、狭い会場ながら一般出店して下さった皆さん。
子ども向けの(というのはもったいない)アクセサリーをご寄付くださったビーズ作家さん。
お菓子をご寄付くださった皆さん。
片付けなど最後までがんばってくださったみなさん。
そして、会場でおかいものをしてくださったみなさん。
ご迷惑をおかけしたことも多々ありましたが、本当にありがとうございました。
そしてなにより、バザーを企画運営し、まったく力のないわたしを支え、
励ましのりきってくれたスタッフさん!本当にありがとう!!
ゆっくり休んでくださいね!!
少しでもその赤字分を解消できるようにと、昨日バザーを行いました。
販売されたのは、みなさんからご寄付いただいた衣類・日用品・手づくり小物・お菓子とリサイクル本。
準備段階から時間をかけ、丁寧に作業を行い、前日は夜の8時まで
手づくりお菓子のラッピングや最終調整を行いました。
本番は、たくさんのお客さんにお越しいただき、売り上げも上々。
洗濯をしてアイロンをかけなおした衣類、おいしい焼き菓子も売れました。20個以上あったメロンパンは完売!!すごいぞ!!
汗をかきながらの1時間半。
てんやわんやでしたが、みなさん本当にご苦労様でした!!
おいしい日本食をおもちくださった、日本食宅配サービスを行うHEALTHY EXPRESSさん。
やきそば・からあげ・おむすび・ぎょうざと、おいしい食事をたのしませてくれたラーメン宝さん。
バザーの宣伝広告などをおてつだいくださいましたニュージーランド ソーシャルネットワーク Mewsnet New Zealandさん。
そして、狭い会場ながら一般出店して下さった皆さん。
子ども向けの(というのはもったいない)アクセサリーをご寄付くださったビーズ作家さん。
お菓子をご寄付くださった皆さん。
片付けなど最後までがんばってくださったみなさん。
そして、会場でおかいものをしてくださったみなさん。
ご迷惑をおかけしたことも多々ありましたが、本当にありがとうございました。
そしてなにより、バザーを企画運営し、まったく力のないわたしを支え、
励ましのりきってくれたスタッフさん!本当にありがとう!!
ゆっくり休んでくださいね!!
今日はクリスマスムード一色。
ツリーやくまさんサンタが準備され、受付テーブルもディスプレーの得意なママさんのおかげで、
すてきな雰囲気が出来上がっていました。
ありがとう!!
「みちくさしよう!」を歌ったあとはおはなし会のはじまりはじまり・・・。
『はだかのサンタさん』 秋島信英 作 水野はるみ 絵
ニュージーランドは真夏のクリスマス。
サンタクロースもクリスマスも北半球のイメージとは全く異なります。
サンタパレードに登場するサンタクロースもボート(釣り船)に乗って登場していたっけ。
この作品の中に登場する暑い国のサンタさんが半そでとサンダルで登場しますが、
その姿に妙にうれしくなってしまいました。
ビックイベントであるクリスマスを心待ちにしている子どもたちも
いつも以上に元気。お姉さんの問いかけにも積極的に答えていた印象を受けました。
そして、続いては工作の始まり。
紙コップと紙で作ったタイヤでつくるとことこサンタさん。
色塗りに夢中になる子ども、タイヤ作りに夢中になる子ども。
時間が足りないくらい一生懸命取り組んでくれました。
そのあとは、型抜きクッキー作りです。
あらかじめ着色しておいたクッキー生地をクリスマスらしい型でぬいていきます。
型を使わずにサンタクロースの顔を二色の生地で作った子、
チョコスプレーなどをふんだんに使って凝った飾り付けをしたクッキーを作った子、
いろんなクッキーができました。
クリスマスカラーに色づけされたクッキー生地。
どんな風に焼きあがるかな?
後半は、もう一度お話。
みんなでつくったクリスマス・ツリー (こどものとも傑作集)
キャロライン・ベイリー 作 こうもとさちこ 絵
けがをしたウサギのためにみんなでないしょでつくったクリスマスツリー。
優しい動物たちのお話を、優しい声でお話してくれたお姉さん。
こどもたちもしっかり聞いていてくれましたね。
そして登場してきたおかしの家!!
1ヶ月近くかけて、試行錯誤を繰り返し、レシピから生地の厚さなどを決め
合計3軒もつくってくれたママさん。
卵なし+強度のある生地作りはとっても大変だったことと思います。
子どもたちがうれしそうにもちよったお菓子を貼り付けている姿が忘れられません。
本当にご苦労様でした。楽しい時間を作ってくれたこと、本当に感謝しています。
焼くと広がるクッキー生地をこのようにお家の形にするのは至難の業。
それをみんなで飾りつけ。アイシング用の砂糖を濃い目に溶いて
接着剤代わりに。
こんな感じにできました!かわいいね~
作ったばかりのお菓子の家をみんなで分けてみんなで味見。
ママたちのもったいな~い!という気持ちをよそに、こどもたちはパクパク。
あっという間にきれいになくなってしまいました。
そんなこんなで、先ほどのクッキーも焼きあがり解散となりました。
来月12日(土)は番外編「なつやすみこどもまつり」です。
バザーと同様、こちらでの収益がにほんごえほんとしょかんinchの運営資金になります。
ぜひ、みなさんお友達をお誘いの上、遊びにきてくださいね。
(まだまだ準備が追いついていませんが・・・。)
ツリーやくまさんサンタが準備され、受付テーブルもディスプレーの得意なママさんのおかげで、
すてきな雰囲気が出来上がっていました。
ありがとう!!
「みちくさしよう!」を歌ったあとはおはなし会のはじまりはじまり・・・。
『はだかのサンタさん』 秋島信英 作 水野はるみ 絵
ニュージーランドは真夏のクリスマス。
サンタクロースもクリスマスも北半球のイメージとは全く異なります。
サンタパレードに登場するサンタクロースもボート(釣り船)に乗って登場していたっけ。
この作品の中に登場する暑い国のサンタさんが半そでとサンダルで登場しますが、
その姿に妙にうれしくなってしまいました。
ビックイベントであるクリスマスを心待ちにしている子どもたちも
いつも以上に元気。お姉さんの問いかけにも積極的に答えていた印象を受けました。
そして、続いては工作の始まり。
紙コップと紙で作ったタイヤでつくるとことこサンタさん。
色塗りに夢中になる子ども、タイヤ作りに夢中になる子ども。
時間が足りないくらい一生懸命取り組んでくれました。
そのあとは、型抜きクッキー作りです。
あらかじめ着色しておいたクッキー生地をクリスマスらしい型でぬいていきます。
型を使わずにサンタクロースの顔を二色の生地で作った子、
チョコスプレーなどをふんだんに使って凝った飾り付けをしたクッキーを作った子、
いろんなクッキーができました。
クリスマスカラーに色づけされたクッキー生地。
どんな風に焼きあがるかな?
後半は、もう一度お話。
みんなでつくったクリスマス・ツリー (こどものとも傑作集)
キャロライン・ベイリー 作 こうもとさちこ 絵
けがをしたウサギのためにみんなでないしょでつくったクリスマスツリー。
優しい動物たちのお話を、優しい声でお話してくれたお姉さん。
こどもたちもしっかり聞いていてくれましたね。
そして登場してきたおかしの家!!
1ヶ月近くかけて、試行錯誤を繰り返し、レシピから生地の厚さなどを決め
合計3軒もつくってくれたママさん。
卵なし+強度のある生地作りはとっても大変だったことと思います。
子どもたちがうれしそうにもちよったお菓子を貼り付けている姿が忘れられません。
本当にご苦労様でした。楽しい時間を作ってくれたこと、本当に感謝しています。
焼くと広がるクッキー生地をこのようにお家の形にするのは至難の業。
それをみんなで飾りつけ。アイシング用の砂糖を濃い目に溶いて
接着剤代わりに。
こんな感じにできました!かわいいね~
作ったばかりのお菓子の家をみんなで分けてみんなで味見。
ママたちのもったいな~い!という気持ちをよそに、こどもたちはパクパク。
あっという間にきれいになくなってしまいました。
そんなこんなで、先ほどのクッキーも焼きあがり解散となりました。
来月12日(土)は番外編「なつやすみこどもまつり」です。
バザーと同様、こちらでの収益がにほんごえほんとしょかんinchの運営資金になります。
ぜひ、みなさんお友達をお誘いの上、遊びにきてくださいね。
(まだまだ準備が追いついていませんが・・・。)
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ