忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子どもがスーパーで駄々をこねだしたら・・・?
子どもがおもちゃ売り場で「買ってくれ~!!」と大きな声で叫びながら、
大の字になってひっくり返ったら?
大事な話をしているときに、こどもが「もう帰るぅ~!!」と大声で泣き出したら?

どれもママとしては、一番避けたいシチュエーション。
焦るし、恥ずかしい。

「もうすぐ終わるから、待っててね。」
「今日は買うって約束していないよ、がまんしようね。」
なんて、声をかければかけるほど、声はどんどん大きくなっていきます。

「そんなのしばらく放っておきなさい。相手をしていたら、いつまでもこうしているわよ。
ただ注目がほしいだけなの。5分も放っておけば、あきらめるわ」

見知らぬ相手に不意に、言われました。
5分・・・この状況での5分。私にはとてもとても長いものでしたが、
相手にされないとあきらめたのか、確かに大騒ぎは収まりました。

また別の日。あまりに疲れ果て、大声で泣き叫ぶ子どもを放っておいたら、
「子どもを泣かせたままにするな」
そういわれました。そして、焦る私。

どっちがいいの?
そんなことを考えているんじゃないんです。

不意にかけられた二つの言葉に、私の中に子どもと接するときの姿勢に「核」がないことに
気づかされました。
その場、その場を何とかうまくやり過ごすことに、必死。

みなさんは、どうですか?



PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
世間とは・・・。
世間って勝手なもんで、その状況を把握しないで都合のいいことゆうたりするやん?それで考えてしまうこともあるかもしれないけど、inchさんは一生懸命子育てをしてる様子がこちらにも伝わってきます。inchさんらしい子育てで大丈夫ちゃうかなーと思います。めっちゃ愛情たっぷりやん!
お母さんも人間やから間違うこともあるし、失敗もするけど、それでええような気がします。inchさん、自信をもってねー。inchさんはええお母さんやで!応援しています。(子供も産んだことないのに、えらそうにゆうてすんません・・・。一独身の意見でした・・・。)
Posted by REE at 2006.08.16 16:51
Edit
REEさ~ん、そっかな~?
ホント、育児って、子どもを育てているようで自分育てている感じなのよ。自分の弱いところ、悪いところ、ちゃんと目をそらさずに受け止めなくちゃいけないところから始まる気がします。(←これが結構辛いところ)
すぐに結果が出ないし、正解もないので、ホント、難しい!いつか、子育て談議できるといいね♪
Posted by inch URL at 2006.08.16 19:20
Edit
無題
こんにちは、子供達が寝込んでしまっていたので
なかなかこちらに伺ってコメントを残せず
ごめんなさい。

NZと日本とで結構違う子供のしつけ、と
思ったのがこの公共の場での子供の
しかりつけと対処方法ですよね。
NZでは大声を出したりさせることを
本当によく思っていないので買い物などには
静かに出来ない場合には連れていかない
に限る(笑)とKIWIママには言われますが、
そうもいかない時もありますものね。
難しいですよね・・・.
プランケットからもらった小冊子にも
対処法方が書いてありましたが
人の迷惑にならない場所でTimeOut
させるのが一番と書いてありましたし・・・.
本当に悩みますね。
Posted by marie URL at 2006.08.17 09:46
Edit
一緒に育つ
こんにちは。
公共の場での子どもの対処、本当に困りますね。正直私もそんな時は周りの目が気になって、自分を見失いそうになります。
一緒に育つってよく言いますね。
今は発展途上なんだと自分で思ったりしています。最初から育児が上手な人なんていない。
経験を積んで自分は何を子どもたちに教えていきたいか、いつの間にか見えてくるような気がします。
とりあえず私はマイペース、マイペース。


Posted by こは URL at 2006.08.17 14:20
Edit
marieさん、育児に対する見方
こんにちは。
お子さんたち元気になられたようですね。
ママもほっと一安心ですね。

さてさて、公共の場での子どもの振る舞い。
コントロールするのって本当に大変。
下の二人はまだまだ小さいから、同時に大騒ぎすることも少なくありません。これを一人でコントロールって、本当に冷や汗ものです。
日本にいたときは、「子どもの話に耳を傾けて~」なんてことを言われましたが、正直言ってそんな余裕、ありません。
marieさんのところのお子さんも、まだ小さいですよね。どうかしら~?
Posted by inch URL at 2006.08.18 10:21
Edit
こはさ~ん、パンの話もいいけれど、子どもの話しもできそうでうれしいです♪
第三者のいるときって、本当にツライ。
ど~んと構えていたいけれど、ヒトの目があせらせる。泣きたくなってしまうこともあります。
ニュージーランドにやってきて、本当に驚いたんですよ。子どもがニコニコしているときは、優しく声をかけてくれる人たちも、騒いでいるときは本当に厳しい視線を送ってくること。この視線に何度逃げ出したくなってしまったことか・・・。まだまだ修行が足りないのは、子どもたちだけではなく、私もですね。
Posted by inch URL at 2006.08.18 10:31
Edit
この記事へのトラックバック
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog