ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
前回のブログでも書きましたが、9月2日は「inchバザーの日」です。
けれど、バザーって言ってもどんなものをどんな風に用意していけば分からないのが本音。
子どもの頃、確かに幼稚園のバザーは存在していたものの、記憶を手繰ろうにも、
あまりに昔のことなのでそれもうまくいかず、結局・・・
「バザーの食券で、しょうゆ団子(みたらし団子と同じものだと思いますが、私の地方ではこう呼びます)
買って食べたな~」
「バザーの食券を受け取ったときって、なんだかうれしかったよなぁ~」
「バザーに寄付したものは、お中元にもらった石鹸の詰め合わせだったなぁ~」
という、まるでヒントにならない記憶ばかり。
皆さんはどんな経験をお持ちでしょうか?
もしよかったら、ヒントをいただけませんか?
例えば、三人のまだまだ手のかかる子どもたちを持つ私の場合。
当日、もしくは前日に食べ物を仕込む時間の確保できる保障がありません。
できれば、前もってちょこちょこ準備できるもので参加したいなぁ~。
そうなると、どんなものがあるかしら?
例えば、縫い物は苦手だけれど、習字が得意。
なにかできることはあるかしら?
バザーで人気のある手作りのものってどんなものかしら?
人気のある食べ物は?
前回のブログのコメントに、さまざまな食べ物を売る「フードバザー」
それから、お母さんたちがスムーズに買い物できるように「かみしばいの上演」
これまた楽しそうなヒントをいただきました。
皆さんのお知恵を、ぜひinchへ。
けれど、バザーって言ってもどんなものをどんな風に用意していけば分からないのが本音。
子どもの頃、確かに幼稚園のバザーは存在していたものの、記憶を手繰ろうにも、
あまりに昔のことなのでそれもうまくいかず、結局・・・
「バザーの食券で、しょうゆ団子(みたらし団子と同じものだと思いますが、私の地方ではこう呼びます)
買って食べたな~」
「バザーの食券を受け取ったときって、なんだかうれしかったよなぁ~」
「バザーに寄付したものは、お中元にもらった石鹸の詰め合わせだったなぁ~」
という、まるでヒントにならない記憶ばかり。
皆さんはどんな経験をお持ちでしょうか?
もしよかったら、ヒントをいただけませんか?
例えば、三人のまだまだ手のかかる子どもたちを持つ私の場合。
当日、もしくは前日に食べ物を仕込む時間の確保できる保障がありません。
できれば、前もってちょこちょこ準備できるもので参加したいなぁ~。
そうなると、どんなものがあるかしら?
例えば、縫い物は苦手だけれど、習字が得意。
なにかできることはあるかしら?
バザーで人気のある手作りのものってどんなものかしら?
人気のある食べ物は?
前回のブログのコメントに、さまざまな食べ物を売る「フードバザー」
それから、お母さんたちがスムーズに買い物できるように「かみしばいの上演」
これまた楽しそうなヒントをいただきました。
皆さんのお知恵を、ぜひinchへ。
PR
この記事にコメントする
不用品放出?
おひさしぶりです!なんとか手がすいてきたので、inch trunkに本送らせてもらいますよー。タイにいたときは、駐在員の帰国時に、ガレージセールをよくやっていましたねえ。広いマンションからせまい日本に帰国するとあって、とにかく処分処分・・・いらなくなったおもちゃ、小さくなった衣類、あまり使わない食器類、ストックしていた日本食、買いすぎたけどどう見ても日本には向いていないタイ雑貨などなど・・・何件かでもちよりだったので、奥さんの中にはじまんのトールペイントやプリザーブドフラワーなどの作品をおしげなく出品する方も。しかし値札付けがたいへんで、10円20円の値札を徹夜でつけるむなしさ・・・おつり用の小銭を、しわけてたくさん用意することおすすめします。あと売り子さんはエプロンを目印につけて。自分にとっては不用品でも他人にとってはうれしいものというのを見ると売っているほうもうれしかったです。
バザーあれこれ
inchさん こんにちは!
私が所属しているボランティアグループは
「季節物」の商品を作ってのバザーをやっていました。
ポイントは『季節物』。
クリスマスや、お正月(日本ですから)そういう
毎日出さないけれど、たまに出す、
ちょっとおめでたいお祭り物商品を大量に製作し販売しました。
もう一つのポイントはサイズ。
少し大きめの物の方が売れました。
手のひらサイズ300円より、
高さ30cm500円の方がお得感があったみたいです。
(原価一緒だったんですけどね)
壊れたツリーの葉っぱをむしってそれを蔓と一緒に巻きなおしたクリスマスリースやら
100円ショップなどの枝で売っている果物などを一つずつむしり、
いろいろな種類の果物を美しくつなぎ合わせした、
クリスマスリースとかとっても好評でしたよ。
100円で買ったクリスマス飾りのサンタさんをむしり取り、山で拾った枝を切った切り株に座っていただき、むしりとったツリーをオアシスに刺して再生したミニツリーと一緒に並べると、あら森の中のサンタさん♪小さな家なんてつければ完璧です。
ここら辺はアイデア勝負なんでしょうね~
グルーガン大活躍してました。
(このバザー製作の時はなんでも分解&むしり取ってました...それを再組み立てするのが面白いんです)
普段使いの小物は全然売れない中
そういう季節物商品が売れること、売れること。
みんなお祭り事だと財布の紐が緩むのね...
私達のバザーはここが一番利益につながりました。
お習字がお得意でしたら 和紙とか折り紙に
「Happy Holiday」とか墨で美しく書いた
クリスマスグッズなんて売れないかしら?と思うのですが。
クリスマスまでの日めくりカレンダーをお習字で。とかとか。
私なら欲しいなぁ。しぶくてかっこいい!
お子様もバザーにいらっしゃるなら、
お子様のお小遣いで買える商品も「おまけ」みたいに揃えると
喜ばれますよ♪
私たちは髪に結ぶゴム飾りとか、紙粘土で作ったクリスマスツリー飾りとか50円で販売しました。
利益にはならないけど、子ども達の満足そうな笑顔がいいのです。
助っ人の人数が集まるなら、子どもの遊びとかも
楽しいんですが。
とっても盛り上がります
●プラバン
http://www1.odn.ne.jp/asobo/4160.htm
実に簡単で、評判がよろしいです。
型紙を大量に用意し(キャラクター物をコピーしちゃったり)、
気に入ったものを見つけてもらってそれをプラバンに写すと簡単♪
オーブントースターが必要なのが難ですね。
でも可愛いですよ~
●スライム
http://www1.odn.ne.jp/asobo/4130.htm
これも実に評判いいですね~
口に入れる心配のないお子様向け。
それさえ心配なければ、本当に簡単。
●アイロンビーズ
http://www.shimabayashi.com/perlerbeads/
日本ではトイザラスなどで売っています。
小さい子でも結構楽しめますよ。
台の上にビーズを並べてワックスシートの上からアイロンをかける。作り方はこれだけ。
私たちはアイロンはスタッフがかけるようにしました。
●マーブル染め ハンカチ(和紙でもキレイ♪)
うーんちょっとネットで染料が調べられませんでした。
もし本当にされるなら、詳しい人に確認しますね。
これまた簡単で満足度が高いです。
●工作
あとは輪切りの竹をさらに半分に切って
その上にどんぐりやら、松ぼっくりを
木工ボンドでぺたぺた貼ってもらうのも好評でした。
どんぐりにお顔書くと可愛いんですよ。
松ぼっくりに木の枝を刺して足をつけて羊にみたてたり。
思いがけない巨大作品を作る子もいて面白かったです。
(でもNZじゃ竹は難しいですよね。無料で手に入る木なんてありますか?この工作のポイントは材料は全て拾ってくる。です。)
●マカロニリース
http://homepage1.nifty.com/daichansyouchan/jyugyousannkann.htm
簡単なのに、妙に豪華な飾りになります。
お勧め♪
しかし、ちょっとクリスマスっぽいでしょうか。
長くなってしまいました..
ではでは~
私が所属しているボランティアグループは
「季節物」の商品を作ってのバザーをやっていました。
ポイントは『季節物』。
クリスマスや、お正月(日本ですから)そういう
毎日出さないけれど、たまに出す、
ちょっとおめでたいお祭り物商品を大量に製作し販売しました。
もう一つのポイントはサイズ。
少し大きめの物の方が売れました。
手のひらサイズ300円より、
高さ30cm500円の方がお得感があったみたいです。
(原価一緒だったんですけどね)
壊れたツリーの葉っぱをむしってそれを蔓と一緒に巻きなおしたクリスマスリースやら
100円ショップなどの枝で売っている果物などを一つずつむしり、
いろいろな種類の果物を美しくつなぎ合わせした、
クリスマスリースとかとっても好評でしたよ。
100円で買ったクリスマス飾りのサンタさんをむしり取り、山で拾った枝を切った切り株に座っていただき、むしりとったツリーをオアシスに刺して再生したミニツリーと一緒に並べると、あら森の中のサンタさん♪小さな家なんてつければ完璧です。
ここら辺はアイデア勝負なんでしょうね~
グルーガン大活躍してました。
(このバザー製作の時はなんでも分解&むしり取ってました...それを再組み立てするのが面白いんです)
普段使いの小物は全然売れない中
そういう季節物商品が売れること、売れること。
みんなお祭り事だと財布の紐が緩むのね...
私達のバザーはここが一番利益につながりました。
お習字がお得意でしたら 和紙とか折り紙に
「Happy Holiday」とか墨で美しく書いた
クリスマスグッズなんて売れないかしら?と思うのですが。
クリスマスまでの日めくりカレンダーをお習字で。とかとか。
私なら欲しいなぁ。しぶくてかっこいい!
お子様もバザーにいらっしゃるなら、
お子様のお小遣いで買える商品も「おまけ」みたいに揃えると
喜ばれますよ♪
私たちは髪に結ぶゴム飾りとか、紙粘土で作ったクリスマスツリー飾りとか50円で販売しました。
利益にはならないけど、子ども達の満足そうな笑顔がいいのです。
助っ人の人数が集まるなら、子どもの遊びとかも
楽しいんですが。
とっても盛り上がります
●プラバン
http://www1.odn.ne.jp/asobo/4160.htm
実に簡単で、評判がよろしいです。
型紙を大量に用意し(キャラクター物をコピーしちゃったり)、
気に入ったものを見つけてもらってそれをプラバンに写すと簡単♪
オーブントースターが必要なのが難ですね。
でも可愛いですよ~
●スライム
http://www1.odn.ne.jp/asobo/4130.htm
これも実に評判いいですね~
口に入れる心配のないお子様向け。
それさえ心配なければ、本当に簡単。
●アイロンビーズ
http://www.shimabayashi.com/perlerbeads/
日本ではトイザラスなどで売っています。
小さい子でも結構楽しめますよ。
台の上にビーズを並べてワックスシートの上からアイロンをかける。作り方はこれだけ。
私たちはアイロンはスタッフがかけるようにしました。
●マーブル染め ハンカチ(和紙でもキレイ♪)
うーんちょっとネットで染料が調べられませんでした。
もし本当にされるなら、詳しい人に確認しますね。
これまた簡単で満足度が高いです。
●工作
あとは輪切りの竹をさらに半分に切って
その上にどんぐりやら、松ぼっくりを
木工ボンドでぺたぺた貼ってもらうのも好評でした。
どんぐりにお顔書くと可愛いんですよ。
松ぼっくりに木の枝を刺して足をつけて羊にみたてたり。
思いがけない巨大作品を作る子もいて面白かったです。
(でもNZじゃ竹は難しいですよね。無料で手に入る木なんてありますか?この工作のポイントは材料は全て拾ってくる。です。)
●マカロニリース
http://homepage1.nifty.com/daichansyouchan/jyugyousannkann.htm
簡単なのに、妙に豪華な飾りになります。
お勧め♪
しかし、ちょっとクリスマスっぽいでしょうか。
長くなってしまいました..
ではでは~
カイさん、バザーは当日よりも準備が楽しい!?
カイさん、たくさんのヒントをありがとう!
遠足に行く前のドキドキをもう一度味わえそうな気分になってしまいました。
やっぱり、やるほうも楽しくないとね!!
季節もの・・・これはとってもいいヒントでした。これ、採用です!!
いや~なんだか楽しくなってきましたよ♪
遠足に行く前のドキドキをもう一度味わえそうな気分になってしまいました。
やっぱり、やるほうも楽しくないとね!!
季節もの・・・これはとってもいいヒントでした。これ、採用です!!
いや~なんだか楽しくなってきましたよ♪
チョムプーさん、大放出を希望しています!
お久しぶりです!
コメントを残せていませんでしたが、チョムプーさんのブログ、お邪魔させていただいていますよ~。
さて、こちらでも引越しが多いせいか、ガレージセールがしょっちゅう見かけられます。今回のバザーでも不用品をご寄付いただいて販売する予定なんですよ。
値段付けに、売るものの整理・・・これは忙しくなりそうですねぇ~。
エプロンは、とってもいいアイディアですね。買い手側にしてみれば、声をかけやすくてとってもいいですよね。この案、いただきます!
コメントを残せていませんでしたが、チョムプーさんのブログ、お邪魔させていただいていますよ~。
さて、こちらでも引越しが多いせいか、ガレージセールがしょっちゅう見かけられます。今回のバザーでも不用品をご寄付いただいて販売する予定なんですよ。
値段付けに、売るものの整理・・・これは忙しくなりそうですねぇ~。
エプロンは、とってもいいアイディアですね。買い手側にしてみれば、声をかけやすくてとってもいいですよね。この案、いただきます!
お手伝い
こんばんは。メールありがとうございました。初めてブログの方へ書き込みしています。
資金集めバザー!とてもいい案ですね。
私のバザーの思い出といえば、昔おばあちゃんにビーズのアクセサリーを買ってもらったことと、お汁粉だったかぜんざいだったかもう忘れてしまいましたが、白玉がとってもおいしかったことぐらいでしょうか。それからバザーではないのですが、学園祭で手焼きのクッキーを小さな袋に入れて売ったのは好評でしたよ。
出品の協力は出来なさそうですが、準備や当日のお手伝いは出来ると思います。また声掛けて下さいね。
資金集めバザー!とてもいい案ですね。
私のバザーの思い出といえば、昔おばあちゃんにビーズのアクセサリーを買ってもらったことと、お汁粉だったかぜんざいだったかもう忘れてしまいましたが、白玉がとってもおいしかったことぐらいでしょうか。それからバザーではないのですが、学園祭で手焼きのクッキーを小さな袋に入れて売ったのは好評でしたよ。
出品の協力は出来なさそうですが、準備や当日のお手伝いは出来ると思います。また声掛けて下さいね。
makiさん、お久しぶりです♪
makiさん、ご無沙汰してしまってスミマセンでした。
当日よりも、もしかしたら準備に時間がかかりそうなので、ぜひぜひお手伝いをしていただけるとうれしいです。
少しでも、今回の輸送費の足しになるとわたしも助かりますが・・・どうなるでしょう?
まあ、楽しくわいわいやりましょう♪
当日よりも、もしかしたら準備に時間がかかりそうなので、ぜひぜひお手伝いをしていただけるとうれしいです。
少しでも、今回の輸送費の足しになるとわたしも助かりますが・・・どうなるでしょう?
まあ、楽しくわいわいやりましょう♪
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ