忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はちいさなみちくさ。

みんなが集まるまで、みちくさフラッグに花を咲かせる事にしました。
ラッピング用のティッシュペーパーを扇子を作る要領で折っていきます。
そう!入学式や運動会でよく飾ってあった、
あのふわふわしたお花。
写真を撮ったものの、ざんねんながらとうとうパソコンが壊れ
その映像を載せる事は出来ませんが、なかなかの出来でした。
子どもたちが薄い紙を丁寧におりあげていく表情は真剣そのもの。
小さな手で作るちいさな花。素敵なフラッグが出来ました。

みんながそろったようなのでみちくさを歌い、今日の工作、
ぴょんぴょんカエルを作ります。
材料は厚手のボール紙。そしてゴム。
身近なもので遊ぶ工夫をして欲しいとみちくさの工作では
どこにでもあるものを利用するようにしています。
子どもはきちんとしたものでなくても、特別綺麗なものでなくても
上手に遊ぶ力を持っているものですよね。
今回も同様でした。
作り方は割愛しますが、ゴムのチカラでぴょんと飛ぶカエルたち。
かわいらしく色づけしたり、カエルの顔を書き込んだりと
個性豊かな作品が出来ました。
参加したのはほとんどが女の子でしたが、飽きずに遊んでいましたね。

最後は読み聞かせ。
。。。これまた、お話おねえさんが体調不良ということで、
ひさびさに読ませてもらいました。
お母さんがいっしょに見ていると、参観日のようで
ドキドキしてしまいましたが、楽しんでもらえたかなぁ。

♪きゃべつのなかから

『かえるがぴょん!』
作ったかえるを一緒に飛ばしながらのお話でした。

4834008924ぐりとぐらのえんそく(ぐりとぐらの絵本)
やまわき ゆりこ
福音館書店 1983-03-05

by G-Tools



4834000575おだんごぱん―ロシアの昔話 (日本傑作絵本シリーズ)
わきた かず
福音館書店 1966-01

by G-Tools


いつもより少しはやく解散となりました。
ちいさなみちくさ、これもまたよしでした。みなさんおつかれさま、ありがとう!助かりました!
PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
ごめんねー
炊飯器の件では ご迷惑おかけしました・・・。

ちいさな「みちくさ」だったけど、子供達はとっても楽しんでいましたよ♪
特に かえる
今でも家で遊んでいます♪
家でも作って10匹以上「かえる」がいます。
(Sには こぶた に見えたらしいけど・・・汗)
今度、かえるの本と「おだんごぱん」の本 借りに行きまぁす。
親子でおだんごパンを歌う姿 なんだかとっても癒されました♪
仲良し親子ね★ とってもとってもステキです!
Posted by みっころ at 2009.09.22 12:37
Edit
みっころちゃん、ありがとう!
いやいや、皆さんのおかげで乗り切れた2時間(もやってないけど)本当にありがとうね。

あのゴムの動き。面白いよね。
ゆっくりと紙が裏返っていくあの時間がいい感じ。
みっころちゃんの娘ちゃんたち、
10匹以上も作ってくれて、うれしくなっちゃうなぁ。やってよかった!
もしかしたら、改良品ができていたりするんじゃない?切り込みの入れ方、厚紙の厚さ、もちろんゴムの強さでも飛び方が違ってくるので、面白いものが出来ていたら、ぜひ知らせてね。

会場内に広がったあの美味しいにおい。おなかがなってきちゃったよ。
食いしん坊の息子たちがいたら、大変な事になってたわ、きっと。
Posted by inch at 2009.09.24 11:16
Edit
この記事へのトラックバック
[358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog