忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さあ、新学期。
みちくさと合同活動ということで、今日は一時間。
久々に会えた子どもたちと、
新しく参加することになった子どもたちを迎えて、
来週からの授業に備えるための
ウォーミングアップの回となりました。

あいさつ
朝ごはんをいいながらの出欠確認を行った後は

得意の「あいうえおであそぼう」をみんなで
元気に読みました。
これまで5回にわたり使っている教材で、
クラスの雰囲気が元気になるおまじないのよう。

はるかぜクラスでは引き続き読んだり、言葉遊びに
展開していく予定です。
なつのねクラスでは、一人で暗唱できるようになるまで、
言葉遊びも含め続けていきます。


続いては、復習をかねてひらがなのフラッシュカード。
はるかぜクラスでは、現在あいうえおカード作りの真っ最中。
次回以降に、ご父兄の皆さんにもお見せできると思いますが、
そのできばえは、上々。
できたカードで、2学期は文字の組み合わせをしたり
ゲームをしながら、さらにひらがなに親しんでいきます。


前回のリサイクルペーパーの宿題、「オノマトペ(擬音)で
作った紙を表現する」のを、発表後、
今回は、納豆、オセンベイについて
2グループにわけ「オノマトペ」で表現してみました。

納豆は、ねばねば、ぬるぬるだけかとおもったら、

にゅぐにゅぐ
まらまら
のびのび
へるへる
ぺたぺた
じゅるじゅる

こんな風に表現してくれました。



おせんべいは

ぱりぱり
がちがち
ぽりぽり


こういうのは、きっと子どもたちのほうが得意なんでしょうね。

みんなであつめた「おいしいオノマトペ」を貼り付けた
シートは次回、ご父兄の皆さんにもご紹介しますね。
音を文字にするのは、案外難しいものですが、
ためらわず、自分の口から出た音を
文字にする姿が見られ、とてもよかったと思っています。


あっという間に終了時間となり、てとてはここまで。




宿題について

「きみのパンはどんなパン?」のプリントです。
みちくさで作ったものでも、普段たべているものでもかまいませんので、
イラストにして、ノートにはさんであるふきだしに
パンからきこえる「おいしいオノマトペ」を書き込み
貼り付けてくることが宿題です。

さあ、どんな音がかけるかな?
楽しみです。








次回の日本語継承クラスてとては
ROSE CENTREでの活動となります。
新学期を迎えて始めての3時間のクラスです。
歌の時間も始まりますよ。お楽しみに。

また、次回24日はOPEN DAYとなっています。
はるかぜクラス(5~6歳のクラス)の受付は締め切りましたが、
小学一年生の漢字学習をスタートさせた
なつのねクラスでは、若干名ですがひきつづきお申し込みの受付を
行っています。

右側のメールフォームより、お気軽にお問い合わせください。









PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
この記事へのトラックバック
[455]  [454]  [453]  [452]  [451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog