忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



年中行事と活動日が重なることはめったにないのですが、今回は子どもの日と重なりました。
こいのぼりや、かぶとに触れたり、お母さんたちに作っていただいたかしわもちをいただいたりと、楽しい活動となりました。



■ 午前クラス 合同始まりの会


 朝の会

歌 切手のないおくりもの

とてもきれいな歌声が響いています。次回から3番を歌う練習をしていきます。




■ なつのねクラス

ひきつづき、まさみせんせいに代わり、陽子先生、そして補助教員としてゆかり先生が担当してくれているなつのねクラスの活動の様子です。



一時間目

音読 ばった

・音読
・言葉の意味を説明
・視写・早口で音読









2時間目

新しい漢字  見、立、休、正






子どもの日にちなんで、カブトを折り紙で折りました。
おかあさん方が作ってくれたおもちにカブトを被せ、顔を書きました。


とても上手にカブトが折れ、皆の手先の器用さを発見しました。
おもちもとても嬉しかったようで、授業が終わってすぐにみんなで頂きました。










■ あきいろクラス

一時間目

右から何番目、上から何番目



音読  冬が来た



お話の作者になろう

先週に引き続き、絵本作りを行いました。




2時間目

漢字テスト


新しい漢字 父母兄弟姉妹

女のきょうだいには、女がつく、
お母さんにはおっぱいを意味するてんてんが二つ。
お兄さんは背伸びをしているみたい。
などなど漢字を見ながら、気がついたこと、おぼえるための独自のヒントなどを発表してくれました。





かぶとを折り紙で折りました。ずいぶんと手先が器用になってきたなぁ、と実感しました。
かぶとにあう大きさに作ってもらったかしわもちにかぶとをかぶせて、
顔を書いたりして楽しんだ後、いただきました。
やわらかい、やさしい味のかしわもちでした。お母さん方ありがとうございました。
来年は、柏の葉っぱを用意できたらいいですね。





宿題 音読 冬が来た 3回
絵本作り 必ず終了させてください。
漢字プリント 1枚







■ 午後クラス はるかぜクラス


1時間目

ひらがな遊び

・あ〜た のひらがな表を見せ、読めるかどうか一人一人チャレンジしました。
・た行のそれぞれの駒は何個あるか数えてみよう。
・た行のことば作り
 
た行確認プリント。




2限目

剣玉作り
新聞紙でカブト作り


合同終わりの会


おもちにになんで、

読み聞かせ
「だるまちゃんとてんぐちゃん」
てんぐちゃんの持っている物と同じ様な物が欲しいだるまちゃんですが、身近な物でてんぐちゃんと同じ様な物を身につけて行きます。
アイディアがあれば似た様なものを揃えられる事を発見!
引き込まれる内容で、みんなワクワクしながら聞き入っていた印象を受けました。


こいのぼりの説明

柏餅を配るととても嬉しそうでした。お当番のお母さんたちに作っていただいたかしわもち。
やわらかくてとってもおいしかったです。ありがとうございました!







剣玉作りはみんな夢中でやってました。カブトも難しく無い折り方だったので、みんな夢中になって折りました。
(今回は試しに机上での作業ではなく、床でお互いの作業を見ながらやりました。出来ないお友達を手伝ったりする姿が見受けられました。)



以上




日本語継承クラスてとて 会員の皆さんむけの報告はこちら
PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
[684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog