ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
月に一度のコミュニティーセンターでの出張図書館。
私の自宅から運び出される絵本・児童書の数はおよそ300冊。
プラスチックの箱に8箱分です。
本当はもっと持って行きたいんです。
本当はもっとちゃんと本をみやすく陳列したいんです。
本当はすてきな本をどんどん紹介したいんです。
けれどかし出し時間は短く、子ども連れのスタッフが準備にかけられる時間は限られています。
少しでもこの図書館活動や時間を有意義なものとするために、
本をご利用のみなさんにお手伝いをお願いしたいと思っています。
テーブルやお話を聞く子どもたち用の椅子の準備、本の運びいれ、本の陳列など。
また、次回からお手伝いいただきたいことを後半部のプレイグループ「みちくさ」とあわせ
ホワイトボードにかいて掲示しておきますので、ぜひご協力をお願いいたします。
PR
次回、プレイグループ「みちくさ」では、木の実や落ち葉をつかった工作を行います。
ランチョンマットを作ったり、置物を作ったり。
深まる秋を楽しもう!
ぜひ、身の回りに落ちている落ち葉や木の実をお持ちになって
ご参加くださいね。
日時 5月19日(土) 11:00~
場所 Meadowood Community Hose (Glenfield)
参加費 一家族 2ドル
材料費 一人 1ドル
(例)おこさん2人をつれてのご参加の場合
参加費2ドル+材料費1ドル×2人=4ドル
持ち物 はさみ・のり・落ち葉・木の実など
お申し込み inchlibrary@yahoo.co.jp まで
同時に出張としょかんinchもやっていますよ!(10:00~)
※お願い
この「みちくさ」は親子で楽しむ時間作りがテーマです。
運営しているスタッフ自身も、子育て中のお母さんばかりです。
ぜひ、すべての子どもたちが円滑に活動に参加できるよう
準備・片付けなどへの積極的なご参加をお願いいたします。
ランチョンマットを作ったり、置物を作ったり。
深まる秋を楽しもう!
ぜひ、身の回りに落ちている落ち葉や木の実をお持ちになって
ご参加くださいね。
日時 5月19日(土) 11:00~
場所 Meadowood Community Hose (Glenfield)
参加費 一家族 2ドル
材料費 一人 1ドル
(例)おこさん2人をつれてのご参加の場合
参加費2ドル+材料費1ドル×2人=4ドル
持ち物 はさみ・のり・落ち葉・木の実など
お申し込み inchlibrary@yahoo.co.jp まで
同時に出張としょかんinchもやっていますよ!(10:00~)
※お願い
この「みちくさ」は親子で楽しむ時間作りがテーマです。
運営しているスタッフ自身も、子育て中のお母さんばかりです。
ぜひ、すべての子どもたちが円滑に活動に参加できるよう
準備・片付けなどへの積極的なご参加をお願いいたします。
今日は盛りだくさん。
お客さんもたくさん!お話会には40人以上の子どもたちが遊びに来てくれました。
お手伝いの方もたくさん!おはなしを読んでくれるおねえちゃんもきてくれました。
にぎやかにスタートです。
おはなし会(10:20~10:50)
とんとんとん~こぶじいさん~アンパンマンバージョン~(手遊び)
「もこ もこもこ」
「あおくんときいろちゃん」
1本と5本でできるもの(手遊び)
ももたろう
スクールホリデー中のお兄ちゃん、お姉ちゃんもたくさん遊びに来てくれました。
参加者の年齢層が幅広いと本を読む順番や本選びに頭を悩ませてしまいます。
そんなとき、思い出すのは以前こちらの図書館で参加した「ストーリータイム」といわれる
おはなし会のこと。
参加者は0さいから10歳くらいまでいたのに、読み手のたのしそうな声に誘われるように
長いお話ながら、小さな子どもたちが最後まで耳を傾けていたのが印象的でした。
まだまだ勉強不足ですが、「本は年齢を選ばないものよ」何て言えるようになりたいものですな。
続いて「みちくさ」
今回はアツアツピザを焼こう!がテーマ。
みんなピザ生地を上手に伸ばして、好きなものをたくさんのせて
オリジナルのピザを作りました。
味はもちろんおいしかったよね!!
大量のピザ生地とピザソースの準備、ご苦労様でした。
そして、ピザが焼けるまでの間、お母さんたち初めての挑戦です。
ペープサートの上演です。
限られた時間ながら、準備、台詞の打ち合わせとよくがんばった!
子どもたちのこの笑顔がなによりのご褒美ではないでしょうか?
お疲れ様でした。私もたのしませていただきました。
たくさんの人たちに支えられている出張図書館と「みちくさ」
毎回毎回規模も大きくなってきて本当にありがたいことです。
皆さんにご寄付いただいた本も今日だけで、71冊がかしだされました。
ご協力いただいています、すべてのみなさまにお礼申し上げます。
次回は何をしようか。
また楽しみが始まります。
お客さんもたくさん!お話会には40人以上の子どもたちが遊びに来てくれました。
お手伝いの方もたくさん!おはなしを読んでくれるおねえちゃんもきてくれました。
にぎやかにスタートです。
おはなし会(10:20~10:50)
とんとんとん~こぶじいさん~アンパンマンバージョン~(手遊び)
「もこ もこもこ」
「あおくんときいろちゃん」
1本と5本でできるもの(手遊び)
ももたろう
スクールホリデー中のお兄ちゃん、お姉ちゃんもたくさん遊びに来てくれました。
参加者の年齢層が幅広いと本を読む順番や本選びに頭を悩ませてしまいます。
そんなとき、思い出すのは以前こちらの図書館で参加した「ストーリータイム」といわれる
おはなし会のこと。
参加者は0さいから10歳くらいまでいたのに、読み手のたのしそうな声に誘われるように
長いお話ながら、小さな子どもたちが最後まで耳を傾けていたのが印象的でした。
まだまだ勉強不足ですが、「本は年齢を選ばないものよ」何て言えるようになりたいものですな。
続いて「みちくさ」
今回はアツアツピザを焼こう!がテーマ。
みんなピザ生地を上手に伸ばして、好きなものをたくさんのせて
オリジナルのピザを作りました。
味はもちろんおいしかったよね!!
大量のピザ生地とピザソースの準備、ご苦労様でした。
そして、ピザが焼けるまでの間、お母さんたち初めての挑戦です。
ペープサートの上演です。
限られた時間ながら、準備、台詞の打ち合わせとよくがんばった!
子どもたちのこの笑顔がなによりのご褒美ではないでしょうか?
お疲れ様でした。私もたのしませていただきました。
たくさんの人たちに支えられている出張図書館と「みちくさ」
毎回毎回規模も大きくなってきて本当にありがたいことです。
皆さんにご寄付いただいた本も今日だけで、71冊がかしだされました。
ご協力いただいています、すべてのみなさまにお礼申し上げます。
次回は何をしようか。
また楽しみが始まります。
ピアノを3歳から数年習っていました。
・・・・が、サボりにサボり、バイエルに入ったところまで。
そんなわけで、今となっては楽譜は全く読めません。
そうそう、右手左手にそれぞれ違った動きをさせることも苦手。
そんなわけで、最近わたしの中でブームの子供向け手遊びも
なかなか難しかったりします。
そして、音程をとること。かな~り苦手です。
カラオケに行って、出だしの音程が取れず、何度笑われたことか・・・。
ところで、「キャベツの中から」という手遊び、出張図書館のときにやっています。
かれこれ2回。
一カ月おきの活動なので、こどもたちはおうちに帰った後も楽しんでくれているようで
わたしも嬉しく思っておりました。
・・・・が、先日知人のかしてくれた手遊びのCDに入っている
「キャベツの中から」となんだか違います。音痴の私でもわかる、違い。
リズムも、音程も。
CDに入っているこの歌、違う歌でしょ?って言うくらい違います。
(いや、違うものをつくっちゃったのは私ですが)
昔の遊び歌、たとえば「どれにしようかな、神様の言うとおり・・・」の後に続く
歌詞が地方によって違うことなどは多々あること。
ですが、今回はパソコンで見つけた遊び歌の画面とにらめっこしながら
読めない楽譜を自分なりに読解し、うたっちゃった私。
「日本のものとはとてもちがうこと」を皆さんに知っていただき、
この「キャベツの中から」はニュージーランド、とくに、出張図書館のお話会参加者のみの
バージョンであることを、理解しておいてほしいなぁ・・・なんて、思っているわけです。
・・・反省。
・・・・が、サボりにサボり、バイエルに入ったところまで。
そんなわけで、今となっては楽譜は全く読めません。
そうそう、右手左手にそれぞれ違った動きをさせることも苦手。
そんなわけで、最近わたしの中でブームの子供向け手遊びも
なかなか難しかったりします。
そして、音程をとること。かな~り苦手です。
カラオケに行って、出だしの音程が取れず、何度笑われたことか・・・。
ところで、「キャベツの中から」という手遊び、出張図書館のときにやっています。
かれこれ2回。
一カ月おきの活動なので、こどもたちはおうちに帰った後も楽しんでくれているようで
わたしも嬉しく思っておりました。
・・・・が、先日知人のかしてくれた手遊びのCDに入っている
「キャベツの中から」となんだか違います。音痴の私でもわかる、違い。
リズムも、音程も。
CDに入っているこの歌、違う歌でしょ?って言うくらい違います。
(いや、違うものをつくっちゃったのは私ですが)
昔の遊び歌、たとえば「どれにしようかな、神様の言うとおり・・・」の後に続く
歌詞が地方によって違うことなどは多々あること。
ですが、今回はパソコンで見つけた遊び歌の画面とにらめっこしながら
読めない楽譜を自分なりに読解し、うたっちゃった私。
「日本のものとはとてもちがうこと」を皆さんに知っていただき、
この「キャベツの中から」はニュージーランド、とくに、出張図書館のお話会参加者のみの
バージョンであることを、理解しておいてほしいなぁ・・・なんて、思っているわけです。
・・・反省。
来月の出張図書館についてのお知らせです。
これまで、本のかし出し時間を10:00~11:00としていましたが、
12:00まで延長することにしました。また、かしだしは一人10冊までとなります。
同時にあそびグループ「みちくさ」の活動を行っていますが
ぜひ本を手に取り、ゆっくりと楽しんでいただけたらとおもいます。
4月21日(土) Meadowood Community House(Meadowood Dr.Glenfield)
10:00~12:00
テーマ ピザをつくってみよう!
コネコネ、ごろごろ。好きな形にピザ生地を伸ばして、トッピングも楽しもう。
当日の流れ 10:00 図書館オープン(~12:00までかりることができます)
10:15 おはなし会 はじまりはじまり~
10:45 あそびグループ「みちくさ」活動開始
(こちらへご参加の際は材料費3ドルが必要です)
11:30 入学式(※)
※4月ということで、セッション中に今年日本にいたら新一年生となるこどもたちの
成長をお祝いする予定です。2000年4月から2001年3月までに生まれたお子さんを
おつれになっての「みちくさ」へのご参加は、準備等ありますので
ぜひ事前にお申し込みいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
これまで、本のかし出し時間を10:00~11:00としていましたが、
12:00まで延長することにしました。また、かしだしは一人10冊までとなります。
同時にあそびグループ「みちくさ」の活動を行っていますが
ぜひ本を手に取り、ゆっくりと楽しんでいただけたらとおもいます。
4月21日(土) Meadowood Community House(Meadowood Dr.Glenfield)
10:00~12:00
テーマ ピザをつくってみよう!
コネコネ、ごろごろ。好きな形にピザ生地を伸ばして、トッピングも楽しもう。
当日の流れ 10:00 図書館オープン(~12:00までかりることができます)
10:15 おはなし会 はじまりはじまり~
10:45 あそびグループ「みちくさ」活動開始
(こちらへご参加の際は材料費3ドルが必要です)
11:30 入学式(※)
※4月ということで、セッション中に今年日本にいたら新一年生となるこどもたちの
成長をお祝いする予定です。2000年4月から2001年3月までに生まれたお子さんを
おつれになっての「みちくさ」へのご参加は、準備等ありますので
ぜひ事前にお申し込みいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。
図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。
最新CM
(06/07)
(06/04)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(08/01)
(07/30)
(07/20)
(07/14)
(06/30)
最新記事
(11/28)
(08/21)
(05/28)
(05/28)
(02/13)
(02/13)
(01/01)
(12/10)
(12/10)
(09/29)
(09/10)
(08/26)
(08/16)
(08/12)
(08/02)
calendar
category
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ