忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





私が小さかった頃、駄菓子屋へ友達と通ったものです。
狭いお店にぎっしりと並べられたおやつ。
当時は、30円もあれば、けっこう楽しめました。
酢イカに、ヨーグル、コーラ味のシュワシュワするラムネ、さくらもち。
どんどん焼きっていう小袋入りのおかきみたいなものもありました。
本当は水に溶かしてジュースにするらしい粉(コーラ味やらラムネ味やらいろいろありましたが)を
指につけてなめるのが,大好きでした。
遠足のおやつは、スーパーなんかじゃなく駄菓子屋で買うのもお決まり。
「おやつは300円分まで」と決められていたけれど、
駄菓子屋ならリュックいっぱいのおやつが買えました。
 
一方、こちらニュージーランド。日本のコンビニ的なお店が町にひとつはあるのではないでしょうか?
日用品、食料品、切手やタバコ。たいていのものが売っています。
が、やはりコンビに同様値段はやや高め。
なので、いつもこういったお店で買うのは、子どものちいさな駄菓子。
ショーケースに並べられた5セントから買える小さなおやつです。
チョコレート、固めのグミ、ラムネなどが並びます。
「これとこれ」と指をさすと、お店の人が小さな紙袋に入れてくれるんですよ。

今日買ったのは、ハート型のグミ、わにの形のグミ、それからメロンのグミ。

「・・・って全部同じグミじゃない。」
そういうと、
「ぜんぜん違う!硬さも、味も違うんだよ~っ!」
とのこと。なんだかな~と思っていたけれど、そういえば、そうでした。私が子どもだった頃。

「小梅」という大袋入りのキャンディーには、ちいさなキャンディーに混じり、
必ず小さめのスーパーボールくらいの大玉が二つはいっていました。
母に
「どうして、この大玉はいらないの?大きくて、二つしかないのに?」
と不思議そうにいわれたものです。やっぱりわたしも、目の前の子どもたち同じ。
「ぜんぜん違うよ!だって、塩味足らんもん。」
子どもは子どもなりの、こだわりがあるのかもしれません。

PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
スネイク
ちょっと昔なんで、今もあるかわからないけど、「スネイク」っていうグミが売られていました。みんな口から怪しい緑やら赤やら「しっぽ」みたいなのを出しながら食べているのを見て、ものすごく不思議でした。マイコーがこちらのお菓子のパッケージを見てものすごく興奮してました。特に子供用のお菓子。inchさんも日本のお菓子が恋しくなることはありませんか?
Posted by REE at 2006.07.18 17:18
Edit
ワニグミ
inchさん、こんばんは
ここにははじめておじゃましてみました
ワニグミ、すごいですー
ちゃんとイボイボがついてますね
よくそれを口にいれるわー
勇気あるなー
Posted by NATSU at 2006.07.18 23:09
Edit
REEさん、コメントありがとうございました!
あります!あります!!
米どころ出身のわたしとしては、おかきにおせんべいははずせないんです。こちらにも似たようなものはありますが、なんだか納得いかないんです。さすがに作れそうもないので、あきらめていますが、手焼きのしょうゆせんべいなんか、いいですなぁ~
Posted by inch URL at 2006.07.19 19:33
Edit
NATSUさん、コメントありがとうございました!
結構いろんな形があるんですよ。
わに、REEさんがおっしゃるへび型に、きょうりゅう、ミルクビン、果物、クマ、魚、30センチはあるなが~いものも。そうそう、入れ歯型のグミっていうのもありますよ~。
Posted by inch URL at 2006.07.19 19:39
Edit
駄菓子屋さん♪
ありましたねvvv

>小さな紙袋

に入れてもらったら、ワクワクしますね~♪
Posted by ティー URL at 2006.07.20 03:09
Edit
ティーさん、コメントありがとうございました!
高校生のお子さんがいらっしゃる、ティーさん。
ブログを拝見する限りそんな感じがしませ~ん。
駄菓子屋さんって、あんまり見かけなくなりましたよねぇ~。
Posted by inch URL at 2006.07.20 19:19
Edit
無題
会社の隣に駄菓子屋があって、
時々行くんですが、やっぱりウキウキしますね~
Posted by hyper69joe at 2006.07.21 10:48
Edit
hyper69joe さん、コメントありがとうございました!
今でも駄菓子屋さんってあるんですね~。うらやましくなっちゃいましたよ。
どんなおやつが並んでいるんだろう?
Posted by inch URL at 2006.07.21 19:52
Edit
無題
自分で好きなものを選ぶっていうのが
いいのよね~。
グミは大好きです。海外のは、色が鮮やかで
形も斬新で、見ているだけでうれしくなっちゃう!
時々ものすごい香料の「ハズレ」も、また楽しい(笑)。
Posted by ゆきな URL at 2006.07.22 05:46
Edit
え~・・けほけほっ・・
本人高校生のつもりのティーどぇ~~っす♪

\(^▽^)/

駄菓子屋さんね、この頃スーパーやらデパートやらを「京都展」見たいに「駄菓子や展」でまわってきます。(^ ^)2ヶ月に一回(一週間)くらいかな~。あと、小学校の近くには、必ず小さなお店があります。ファンシーショップの中(一部)だったり、文具やの中だったり、タバコやの中だったり、米屋の中だったりに、5円から30円くらいの駄菓子と、普通のお菓子や人気カードを置いてあります。(^ ^)
Posted by ティー URL at 2006.07.22 18:56
Edit
ゆきなさん、ハート型は大はずれ!
本当に、そう。
色が鮮やかで、当たりはずれがあるのよ~。
まだまだよだれの多い、食いしん坊の長男は、緑色だの青だの、色つきのよだれをだらだら。
ちょっと、コワイ。
Posted by inch URL at 2006.07.22 19:55
Edit
高校生の(お子さんをお持ちの)ティーさん
そうなんですよね。小学校の近くには駄菓子や。
そして、学校では「買い食い禁止」の命令。
これは子どもたちには酷な話と思いますが・・・。
コンビニにさらわれてしまったかと思っていましたが、まだまだ駄菓子屋さん、あるんですね~。
Posted by inch URL at 2006.07.22 19:59
Edit
この記事へのトラックバック
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog