忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



節分をテーマに活動を行いました。夏休みが終わって久しぶりに集った子どもたち。元気な姿に安心してスタートを切ることができました。


■はるかぜクラス

1ヵ月半ぶりに全員そろったということもあり、子どもたちは少し興奮気味。
一人ずつ元気な声であいさつすることができました。

・一言ニュース

サンタさんから届いたクリスマスプレゼントは何だったのか、一人ずつ発表してもらいました。

・ことばあそび 「あいうえおであそぼう」

たくさんのたべものの名前が登場するこの言葉遊びを体を使って遊んでみました。
「おむすびは三角、コロッケは丸、そうめんはくにゃくにゃ~」など
体で食べ物の形を表現しながらひらがな50音の音読をしました。
一人一人個性あふれ自由に体を動かし、わいわいとにぎやかな時間となりました。




ひらがな復習



紙芝居「ももたろう」



鬼の絵を描こう




恵方まきに挑戦

待ちに待ったおすしの時間です。きゅうり、アボガド、テリヤキチキン,ツナなどすきな具材を選びまいていきました。ゆびにくっつくお米と格闘する子どもたちの姿がとてもほほえましいものでした。




■ なつのねクラス


・「まめまき」の歌

節分にちなんで「まめまき」の歌をうたいました。
去年も歌ったこともあり、覚えている子が何人かいました。
歌詞もわかりやすくリズムのよい歌をみんなで元気いっぱい歌うことができました。




ひらがな・カタカナフラッシュカード

ながいホリデーを終え、まずはひらがな・カタカナの復習をしました。


漢字の復習

前学期に習った漢字をカードをつかって復習をしました。

新しい漢字 「天、夕、空、雨」



連絡帳

「し」漢字のプリント「天、夕、空、雨」





■ あきいろクラス

音読 ばった 郡山 半次郎 作


リズム感のある詩で、子どもたちも楽しそうに音読に取り組んでくれました。大きくはりのある声でした。
詩の中に13個の「ばった」があることだけ確認して、言葉一つ一つの意味についてはあえて触れずに、音のリズムを楽しみました。



復習 ひらがなあそび

ひらがなカードを3人で1組使ってあそびました。


新聞に注目

日本の子ども向け新聞の一部を特に説明をせずみんなで見ながら気がついたことを発表してもらいました。


午前クラス合同

今回の活動は「節分」がテーマです。朝「まめまき」を元気に歌った子どもたち。
まずは伝言ゲームで節分の言葉を楽しみました。

続いては恵方まきに挑戦です。アボガド、きゅうり、てりやきちきん、ツナなどを用意して、おのおのすきなものを巻いていきました。とってもりっぱな海苔巻きができました。
外に出て、幸運のやってくる方向を向き、願い事をしてぱくぱく。あっという間にたべてしまった子どもさんもいました。


いり豆をもらって解散となりました。




以上



会員むけの詳細報告はこちらから。

日本語継承クラスてとて 

PR


スクールホリデーが終わり、朝のあわただしさが戻ってきたご家族も多いと思います。
日本語継承クラスてとても、今週末4日から活動を再開します。
元気な笑顔、そしてホリデーの思い出をいっぱい持って集ってもらえたらと思います。

また、ご父兄の皆様にはすでにメール等でお知らせいたしておりますように、懇談会を開きます。
少しずつ仕事や責任を分散させ、たがいに協力し合えるような環境づくりを進めたいと考えています。
以前よりも大変だったり、面倒になっちゃうの?というご心配もあるかとは思いますが、
これまで会を立ち上げ支えてきてくださった役員さんの肩の荷もつをみんなで分けて歩いてはどうかと思っています。

どうぞご理解とご協力をお願いいたします。以下、懇談会について転記しておきます。




2月4日(土) てとて懇談会
あきいろ・なつのねクラス: 9:00~9:30
はるかぜクラス: 12:30~13:00

内容:1)保護者の役割分担の変更について
    2)2011年度会計報告
    3)その他連絡事項


プレゼントを片手に、元気よく集ってきてくれた子どもたち。
早くプレゼントがほしい~!という子どもたちにとって、もしかしたら長い長い活動時間だったかもしれませんね。

さあ、今年最後の活動を振り返っていきます。


はるかぜクラス


 一時間目

♪ さんぽ


♪ ひらがなのうた

あたらしいひらがな な行

フラッシュカードなどでな行の確認を行った後で、言葉集めを行いました。

「な」なく なし
「に」にく にんじん
「ぬ」ぬりえ ぬいぐるみ
「ね」ねこ ねずみ
「の」のりまき のり

などなど、これをカードにしていきました。





2時間目



紙皿工作 ぼくわたしの顔 つづき

先週紙皿を使って、自分の顔をつくりました。
きょうはその裏側に、自分のなまえを書いていきました。
自分のなまえをかけるようになっているお子さんがほとんどとなり、とてもうれしく思っています。


おはなし

4834001245だるまちゃんとてんぐちゃん(こどものとも絵本)
加古 里子
福音館書店 1967-11-20

by G-Tools



プレゼント交換

待ちに待ったプレゼント交換!歌を歌いながらプレゼントの周りを回り、歌がとまったところでプレゼントを手に取るというゲームを行いました。
包装紙を開けて、にぎやかなじかんとなりました。





なつのねクラス



1時間目

音読 「はるのうた」

ほぼ半分以上の子が「はるのうた」の詩を暗記することができていました。
                            

次回は、Jpanese kids Festivalで発表します!!


新しい漢字 「山・川・田・石」

今日は、漢字の成り立ち絵を見せて絵からどんな漢字になるのか
考えてもらいました。



漢字復習





2時間目


漢字カルタ

今まで習った漢字のかるた遊びをしました。




ホリデー中の連絡事項

宿題 
  ・音読「春の歌」
  ・漢字のプリント(今日習った漢字、山・川・田・石)
  ・漢字復習プリント 2枚
  ・絵日記 3枚
  ・簡単バターの作り方 2枚
  ・歌の練習「ピクニック」「青い空はポケットさ」「さんぽ」

  ※Japanese kids festivalで音読「春の歌」と歌を発表します。
   お家で練習しておいてくださいね。








あきいろクラス



一時間目

音読 春の歌

ほとんどのお子さんが覚えてくれています。
ホワイトボードに書いた詩の一部を消しながら音読練習を行いました。
1月21日(土)開催のJAPANESE KIDS FESTIVALでも発表します。



漢字テスト

2年生の漢字は、画数が増え、複雑になっていきます。
来学期から漢字をパーツに分けて認識する学習を取り入れる予定ですが、
これまで学習した以下の漢字について、ご家庭でも書きじゅんやよみ方を再確認していただければと思います。



■ 2時間目

すごろくゲーム

双六ゲームで、漢字の復習をしながら2つのグループに分かれてゲームを行いました。


すごろくを作ってみよう

今度は自分たちで作ってみようということで、すごろくの目に書く文を考えて、書いていきました。
とても楽しんでいた様子でしたので、来年の一番最初の授業でもう一度遊んでみたいと思っています。



■ 合同

よみきかせ  

先週の習字で「たつ」の字を書きました。ウサギの次は、たつ。どうしてこのような順番になったかを、絵本を読んで学習しました。


4774604097十二支のはじまり (日本の民話えほん)
岩崎 京子 二俣 英五郎
教育画劇 1997-11

by G-Tools





歌の練習


クリスマスプレゼント交換

シークレットサンタをやるのが楽しみで楽しみで仕方なかった様子の子どもたち。
ようやくそのときが来た!とばかりに、うれしそうにプレゼントをもらっていきました。







※夏休みの宿題

別紙のプリントをご覧ください。
今回の宿題には、「予定を立てる」ことも含まれています。
宿題をいつやるのか、いつお出かけをするのかなどを書く紙をつけてあります。
自由に書かせてみてください。

また、1月21日のJAPANESE KIDS FESTIVALで、歌と詩の発表を行います。
発表までに合同で練習する機会がありませんので、ぜひご家庭でも時々練習していただければと思います。







会員の皆さんむけの詳細はこちら

早いもので12月に入りました。日本語継承クラスてとての活動も次回で終了です。
さあ、12月3日の活動を振り返っていきます。




■ はるかぜクラス (5歳前後のお子さんたちで構成)

今日も元気なはるかぜさん。今学期はお互いのことを知る、ということを大事にしながらすごしてきました。
お友達同士の距離、講師との距離もずいぶんと縮まって、すこしずつ学習環境が整ってきています。


一時間目

ひらがなフラッシュカード

ひらがなパズル


ひらがなカード遊び


みんなの顔にはなにがある?

実際に自分の顔を手で触れながら、顔にはどんなものがあるのかを発表してもらいました。

目、まゆげ、まつげ、鼻、くち、みみ。
紙皿に自分の顔を描いていきました。この時期のお子さんらしいかわいらしい作品がたくさんできました。




2時間目

一時間目に作った紙皿に髪の毛をつけていきます。

くるくるした髪の毛、
青い髪の毛
つんつんした髪の毛、
帽子をかぶった頭

などなど声を出しながら、思い思いの装飾を折り紙で施しました。



DSCF0431.jpg




読み聞かせ

♪ 手遊び たまごがポン!

4834000826ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)
なかがわ りえこ おおむら ゆりこ
福音館書店 1967-01-20

by G-Tools





次週はプレゼント交換を行います。$2ほどのプレゼントをお持ちください。どうぞよろしくお願いします。



お忙しい中懇談会におこし下さったご父兄の皆様、懇談中にお子さんたちの見守りをしてくださったご父兄の皆様、本当にありがとうございました.





■ なつのねクラス (小学一年生程度の学習内容)


1時間目

習字「たつ」

クラスの半分以上の子どもたちが初めての経験です。
来年の干支である辰をひらがなで書きました。


DSCF0366.jpg




2時間目


音読「春の歌」

練習を繰り返すにつれて今まで棒読みだったのが、少しずつ
音読に表情が出てきています。

視写「春の歌」

前回の練習引き続き、今日は清書に取り組みました。
みんな黙々と取り組み、丁寧に仕上げることができたので
2012 JAPAESE KIDSFESTIVALで展示する予定です。


新しい漢字 「水・金・土」

漢字の成り立ちについて一つずつ確認しました。


読み聞かせ

4323070241おひさまパン
エリサ クレヴェン
金の星社 2003-07

by G-Tools









連絡帳
「し」音読「春の歌」覚えてくる
   漢字プリント(水・金・土)

※ シークレットサンタを次回実施します!お友達へのプレゼントをお忘れなく!






■ あきいろクラス(小学2年生程度の学習内容)


一時間目

音読 春の歌

この作品には、長い冬眠から覚め、暗い土の中から出てきたかえるが春の訪れを喜んでいる様子が表現されています。
どこにかえるが居るのかを考え、イラストにしてもらいました。



漢字テスト




■ 2時間目

待ちに待った習字の時間となりました。
道具の説明をおこない、すずり、すみを手にとって見ました。

十二支を声を出して読み、来年は辰年であることを確認しました。


一画かくごとに、筆をそろえること、元気よく力いっぱい書くことに気をつけて書きました。

DSCF0398.jpg


読み聞かせ

4323070241おひさまパン
エリサ クレヴェン
金の星社 2003-07

by G-Tools










※宿題
音読 春の歌
漢字シート16
漢字作文 星 雲


次週シークレットサンタでプレゼント交換を行います。お友達へのプレゼントをお忘れないように!





以上


会員の皆さんむけの連絡や授業報告はこちら。(パスワードが必要です)

夏が来て、お天気もずいぶんとよくなってきましたね。
土曜日は、てとてじゃなくて、海へ行きたい!なんていう声が聞こえてくるのもあと少しでしょうか?

さて、11月26日の活動を振り返っていきます。






■ はるかぜクラス(5歳前後のお子さんたちで構成。ひらがな遊びが中心)

一時間目

♪ あいうえお のうた


ひらがなパズル

これまでに学習したひらがなをパズルで楽しみました。
以前よりも勝手がわかってきているようで、パズルを並べるのもとっても早くて驚かされます。


あたらしいひらがな た行

フラッシュカードで文字の確認
書き順、言葉探しを行いました。




■ 2時間目

た行 ひらがなカード作り




クリスマスカード づくり  仕上げ


読み聞かせ

4834012425きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集)
長谷川 摂子 降矢 奈々
福音館書店 1994-08-20

by G-Tools



♪ さんぽ





※ 連絡

次回は14時15分より はるかぜクラス懇談会を行います。
授業の内容・方針、活動の様子、持ち物、講師からのお願いについてお話できればと思っています。
短時間ではありますが、ぜひみなさんご出席いただきますようお願いいたします。




※ 連絡 2

はるかぜクラスのみんなで、最後の活動日にプレゼント交換を行います。
一人ひとつずつプレゼントを持ってきてください。$2程度のものをご用意ください。男の子、女の子、どちらが当たってもいいようなプレゼントを選んでいただければ幸いです。

また、プレゼントにお子さんのなまえを小さなカードを添えていただければ幸いです。
ご質問などありましたら、講師までお願いします。







■ なつのねクラス(日本の小学一年生に当たる学習内容を扱っています)

1時間目


音読 「春の歌」

みんなで元気よく「ケルルンクック」のリズムを楽しみました。


視写 「春の歌」

今までは音読中心でしたが、今回は「春の歌」について言葉や文の形式
にも意識を持ってもらいたいと思い、視写を取り入れました。

一人一人丁寧な字で長い文を間違えずに書き写すことができました。

来週は、「春の歌」の清書をします。


新しい漢字 (日・月・火)




2時間目

クリスマスカード作り

先週に引き続き、今日はカードを送る子どもたちや家族への宛名を書き
カードに飾り付けをしました。


連絡帳
「し」音読「春の歌」 3回
   漢字プリント(日・月・火)


※ 12月10日に子どもたちのお楽しみ、シークレットサンタでプレゼント交換を行います。



日本語継承クラスてとての活動も残り2回となりました。
年末の活動は年中行事やイベント準備があるため、やることも盛りだくさん。
子どもたちもとても楽しそうに活動に参加してくれています。




■ あきいろクラス(日本の小学2年生程度の内容を扱っているクラス)


一時間目

音読 ふきのとう


視写 ふきのとうより

先週の宿題にもなり、今回で3回目のチャレンジとなります。
一つ一つの文字の止め、はねに気をつけて、視写を行いました



詩 春の歌

なつのねクラスでも取り組んでいる詩です。
この詩はリズムがとてもよく、

ほっ
ケルルンクック

という言葉で自然に体が動いてしまうようなすてきな詩です。
まずはよむ練習をして、この詩に登場し春を喜んでいる生き物はなにかを考えてみました。



■ 2時間目

まちがいさがし 漢字

売る、買う、など画数の多い漢字を学習するようになってきているため、
細かなところに目を向けられるようにと出題しました。
売るの上の部分の線の長さのちがいなど、確認しました。



クリスマスカードを作ろう

先週に引き続き、クリスマスカード作りです。
送る相手のなまえを書き、自分の名前も書いていきます。



※ 宿題

春の歌 音読 2回
漢字シート なし(これまでの漢字シートをぜひ見直す機会にしてください)
漢字作文 七 百






※ 12月10日に子どもたちのお楽しみ、シークレットサンタでプレゼント交換を行います。





以上




会員の皆さんむけの詳細はこちらよりご覧ください。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog