忍者ブログ
                    ニュージーランドにほんごえほんとしょかんinchの活動と子どもたちの生活を綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



髪の毛は、ショートカット。
つんつん、立っている。
真っ赤に染めていたこともある。

70年代のファッションを好む。
この間はいていた大きな青りんごの柄のスカートは、ひざ上15センチ。
それから、サングラスは必需品。

ピアスを身に着けている。
耳はもちろん、鼻や唇にも穴があるらしい。

厚底のブーツ、それから小さなリボンの付いたピンヒールがお気に入りらしい。

ときには、黒い皮のジャケットをはおる。
また、ときにはフリルのたくさん付いたキャミソールを。


だ~れだ?


忙しくても、挨拶をしたら優しく抱きしめて、答えてくれる。

不安なときは、いつでもそばにいてくれる。

字がとても上手。

パソコンだって、できる。

お手伝いができたら、小さな賞状を作って、みんなの前でほめてくれる。

英語が分からないことを友達に笑われたとき、
「あなたのできない日本語ができるのよ」
そういってくれる。


だ~れだ?


これが、娘の担任の先生。

PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
無題
inchさん こんにちは!
こういう先生って大好き♪
素敵な先生との出会い、良かったですね。
inchさんの紹介文を読んでいたら、
元気な気分になってしまいました。
Posted by カイ URL at 2006.05.27 08:44
Edit
無題
本当にこういう先生って素敵ですよね。
こちらにはこういうタイプの先生が
多いと思いません?
だから、NZって好きなんですよね。
Posted by marie URL at 2006.05.28 04:10
Edit
無題
ステキだなぁ。
いいところを見つけてくれて、認めてくれる先生!
こういう先生がいれば、学校に行くのも楽しくなりますね。
ちょっと大きくなってきたら、
髪やファッションのお話したりして・・・。
いいないいな。私もこういう先生に出会いたかったな。
Posted by ゆきな URL at 2006.05.28 06:41
Edit
カイさん、コメントありがとうございました!
カイさん、こんにちは。わたしも娘が図書から借りてくる本を、読むようになりました。一週間に一冊だけど、これでもいいかしら?

 移民が多いせいか、先生たちも英語を話せない子供たちへのケアがとても上手に思います。
孤立することのないように、いつもフォローしていただいています。
Posted by inch URL at 2006.05.28 06:57
Edit
marieさん、コメントありがとうございました!
日本にいたら、まずたたかれそうな先生って多いかもしれません。服装にしても、お化粧にしても。
だけど、大人が各々好みのスタイルを隠さずに見せることで、こどもたちの個性も認められながら、磨かれていくのかもしれないですよね。
Posted by inch URL at 2006.05.28 07:11
Edit
ゆきなさん、コメントありがとうございました!
わたしも、子どもの頃に会いたかったなぁ~っておもいます。
 ちなみに先週末の先生の爪の色は、ブラック。学校から帰ってきて娘は、爪の色を黒に塗っていました。"cool!!"なんて自画自賛しながら。ファッションの話をする日も、そう遠くないかもしれませんね。
Posted by inch URL at 2006.05.28 07:18
Edit
この記事へのトラックバック
[54]  [53]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43
こんにちは!
HN:
inch
性別:
非公開
自己紹介:
ニュージーランドの北島、オークランド近郊で文庫活動を行っています。
週に一度の本のかしだし、月に一度みんなでわいわい工作やお料理、絵本を楽しむみちくさを運営しています。

図書利用をご希望の方、みちくさへご参加ご希望の方は、カテゴリー内の「はじめに」をお読みください。

calendar
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog